もともと50ぐらいになってから手術を検討したら良いよ、、、と言われて数年。
とうとう来年の12月で50になるという目前になってきたので、そろそろ手術へ向けての知識を深めようと思ってます
さて。
今の主治医のいる病院のサイトをみていると、術後の禁止事項が載っていました。
前側方アプローチ、後方アプローチ。
どちらの手術を受けても、、、
結構、禁止事項、多くない?
あぐらは良いけど、横座りはダメとか。
膝を付いてベットに登ったりしたらダメとか。
体育座りはNGとか。
元気になったら、やってしまいそうな動作なんだけど、これって一時的にダメってことじゃなく、ずっとダメってことなんですよね?
MSI ってヤツも術後の制限って多いのかしら?
(アタシが受けられるかは別として)
むむむぅ。
日頃、セーブしているので脚の「痛み」は、ほとんど「無い」に近いだけに、手術をしても制限が多いなぁ~と感じてしまうんだけど、実際は、それほどでも無かったりなんかするのかな?
痛みをどうにかしたい!と言うよりも、
今より行動範囲を広げたい!と言う気持ちの方が上なんで、何だかモヤモヤするよ。
う~ん。。。