イメージ出来ない(^^;; | なおなおの両脚人工股関節になってからの日々

なおなおの両脚人工股関節になってからの日々

2019年3月1日に両脚同時に人工股関節にしました。術後の日々について、ダイエットや写真・仕事のことなどを書いてます。

両脚変形性股関節症の末期で温存中のアタシです。ただ今、就活中。

昨日、今日と面接に行ってきました。
どちらも…お堅い系の会社さん。

昨日は、行政書士事務所。
そもそも、何してるん??ってところから良く分かっていないのに、家から車で4分ってことで安易に応募爆笑

6年前に自宅兼事務所を立てた模様。
従業員さんの数も片手で事足りるような小さな事務所。

主に建設系の書類を作成することが多いとのことで、

仕事内容の話を聞いて…



ちょっとイメージちゃうな(¬_¬)って気がした。


しかも、今度4月から、経理担当で65歳の方を採用しているらしい。


凄いねー。



65歳で採用だってよ!
経理のお仕事…ベテランなのかも…ですね。

アタシだったら…

その歳まで働くことは出来るのかしら??? 

はぁ〜〜凄いっ。。。



そして今日のところは、社会保険事務所。

コチラは、少し従業員さんがいて…両手ぐらいかな(^^;;
家から車で7分照れ 近い!近いっラブ

仕事内容的には、コチラの方が馴染みがあるし、興味もある。
助成金の申請だったり、障害年金の手続きだったり…ってね。

だけど…応募者多数(^^;; 


そして…







どちらの仕事にしても…





仕事着は、

スーツ又はオフィスカジュアル。



コレが…







コレが、どうしても!!!






毎日、スーツを着て働いているイメージが

自分に沸かない笑い泣き




スーツを着て仕事していたのって、
独身時代の頃の5年間しか無いし。


今、就活でパンツスーツを着てるけど、、、






着こなしている!










と言うよりも、






着せられてる感

の方が、めっちゃある笑い泣き


頑張って…




スーツ着て…






就活してます!




って感じだもん。

全然、自分の身体に馴染んでいないスーツちゃん。


こんなので…

こんな、お堅い系での会社事務なんて、


出来るのか!? アタシに(¬_¬)


いや…仕事は覚えられると思うが…





馴染めるのか!?



ってところが、問題に感じたのでしたとさ。