今日は、市が運営するジムへと繰り出しました。殆どの利用者は…60歳以上のおじ様・おば様達。
そんな中にあっても…杖持参のアタシは違和感なく
むしろ、おじ様・おば様達よりも遥かに下回っているアタシの筋力
前回は、上半身を中心としたトレーニングだったので、今日は下半身を中心としたトレーニングでしたよ〜。
自宅でも出来るように…と組まれたトレーニングは、椅子に座って行うものばかり。
こんなの↓とか
コレは、写真のように爪先を立てるバージョンと、爪先を外側に傾けるバージョン、内側に傾けるバージョンの3種類させられました。
両足とも各10回を2セットずつ。
そして…
よく見る定番のコレ↓
こちらもネット上から写真を拝借しています(^^;;
コレは、10回を3セット。
太ももがプルプルしました
そして…コレ、トレーニングしてるの?と思うような地味なヤツ↓
コレは、片方ずつ行うんだけど、
膝を手で押さえて下向きに力を加え…
足は上に上げるように力を加える…というもの。
両足とも各10回を2セットでしたねー。
この後、ポールを2本持って歩く練習。
ウォーキング用のポールは、持ってて、今、杖代わりに持ち歩いていたんだけど…
ポールの高さ?長さ?と、持ち方そのものが違ってましたわ
ポールの高さ?長さ?と、持ち方そのものが違ってましたわ
このポールを持っての歩き方をマスターした後…ポールを持っての5分間歩行。
し…しんどいっ
最初は良いけど、だんだん疲れて来て、歩幅が狭くなって行きましたとさ
朝1番でトレーニングを受けて来たけど…
既に昨日の活動量とほぼ同じぐらい動いてたよ〜


疲れたっ!
家に帰ったら…
もちろん!
お休みモードになったのは、言うまでもないか



