なかなか進まない | なおなおの両脚人工股関節になってからの日々

なおなおの両脚人工股関節になってからの日々

2019年3月1日に両脚同時に人工股関節にしました。術後の日々について、ダイエットや写真・仕事のことなどを書いてます。

両脚変形性股関節症の末期で温存中のアタシです。
ただ今、就活中ではありますが、週に1回だけ、訪問介護事業所に事務パートに行ってます。

まあ…事務と言っても、メインは名刺作成や社員証作成などの制作物を作るのが仕事になってますが(^^;;

がっつりとした事務員募集の枠は、既に埋まっていて空きがなく、、、
DTP制作が出来るアタシのスキルを見越して、、、採用してくれたのです。

が、、、事務員を正社員にする気は無いとハッキリと言われたので、コチラも…週1なら、、、と、お互いの利害が一致しての勤務となってます。


まあ…一通り制作物が完了すれば…ココでの役割は終わりかなぁ〜って思ってます。

とりあえず今は、それで良いかな…とも思ってますし。


今日は、そのバイトの日でした。


事前にメールで…ロゴマークの案を送って頂いていたので、今日は、段取りバッチリ!

作業がスイスイとはかどりましたよ〜おねがい




だけど、今まで使用されていたフォントをアタシが持っていなくて。。。

アタシのパソコンにも300パターンぐらいのフォントが入っているんだけど、全部、無料フォントだからなぁキョロキョロ

もしかしたら、有料のフォントを使っているのかも知れない。。。



と言うことで、この点だけ今までの会社のところに調べて貰うことに。

その連絡がくれば…あとは、フォントの差し替えをしたら完成っ完了

名刺を6人分と封筒の原案が、ほぼ、ほぼ完成です。
いやはや、一気に進んで良かったよ。

先週は、責任者の方も訪問介護に行かれてしまい、あまり作業が進まなかったんだよねぇ。なんか、給料泥棒しているみたいで、ちょっとだけ気が引けました。

でもでも今日は、1日中、バッチリ仕事になったぜいチョキ 充実したった照れ


週1勤務だと、なかなか作業が進まなくて。こんなに時間(日数)が掛かって大丈夫なのかしら?と心配ではありますが、まあ、コチラの会社の仕事も…ずっと必要という訳じゃ無いと思っているので、まあ、良いのかな?(^^;;


来週は、バタバタしていて打合せが出来ないから…と言うことで、休みになりました。

フォントの差し替えが出来れば、原案チェックをして貰い、注文に回せることを伝えて帰宅。

先方からの連絡待ち…ですね。


毎回、パソコン持参で仕事に行くので…ちょっと荷物が重いのが玉にキズですね。

階段で2階まで上がらないといけないし。。。行きも帰りも1段ずつしか上り下りできないし。

1階かエレベーターを使える会社が良いよぉ〜。。。



この間の産直のネットショップも、その次の制作会社も、今のところ全滅してしまいました。

先週は、例のITコンサル会社の件でごちゃごちゃあったので、どこにも応募してなかったし。
今週は、どこかに応募しないと…。。。