2歳を虫歯にする時点で親の自覚ゼロ以下。虫歯になんてならないようにしっかり管理しないとダメだよね??それが出来てなかったくせに人のせいばかりにして、そんな精神だから子どもが死ぬんだ。『私達が子どもの管理をしっかりしていなかったから娘が麻酔をするハメになってしまった』とは思わないの!?人のせいにするな!!
なんて、凄い言われよう。。。
親が虫歯にさせたから治療しただけなのに亡くなったからと言って病院に慰謝料請求するとか間違ってる…なんてコメントもあったなぁ。
もちろん!
適切な処置を施さなかった病院側に非があると言っている人の方が多かったけど。
アタシの娘も、この子と一緒にお出かけしたりしていました。
なので、こういう批判を目にすると、ちょっとムカつくなぁ。
我が家は、リアルタイムの時に我が娘にLINEで連絡が来てたもの。
母親は泣きじゃくって…
話もところどころしか聞き取れなくて…
誰かに支えて貰わないと立ち上がることも出来なくなってたらしいし。
お葬式にも顔を出しに行ってた。
あの事件。
やっと裁判になったのね…と思って見てたら、コレだもの。
こういう幼児の歯医者での死亡事故って、数年に1度ぐらいの割合で報道されるんですよねぇ。
我が娘の子どもの頃に通っていた小児歯科でも死亡事故が起きたし。
でもその時は、ちゃんと救急車は呼んだ見たい。
でもあの子の病院は…救急車も呼んでくれず…近くの救急病院に自力で連れて行ったんだ。
それって、不親切じゃ無いの?
報道で訴えている親の話は、当時の状況と何ら変わってない。
病院側の話として…
歯科医院では最初に軽いショック状態に陥った後に30分ほど安静な状態にしておいたところ、回復し、フッ素のフレーバーまで自分で選べる状態にまで戻ったので、とりあえずその日の治療は中止し、お帰り頂いたということでした。もちろん、そのまま本人も歩いて医院を出られたとのこと。
この報道は、親が言ってた状況とは内容が異なるんよね。
フレーバーを自分で選んだ…とかの内容は、分からないけど、歩いて医院をでた!? ホントに??
お金欲しさに裁判にしている…と言われたりもしているようだけど、子どもを持つ親なら…お金よりも子どもを返して!って思うよね。
まだまだ若い夫婦だから、次の子どもを産むことは出来ると思うけど、心の傷は、一生、残ると思うもん。
このご家族に幸あれ!
PS アタシは、この親子とは会ったことないので、実際の様子は分からないけど、我が娘を通して見聞きした内容でのコメントでしたとさ。