数日前にFacebookにメッセージが来ていました。びっくり

 

以前はFacebookも頻繁に更新していたのですが、最近はブログをメインに書いていて、Facebookは友達のアップした記事を見る程度でした。

 

メッセージをくれた相手は-

話は長くなるのですが・・・

 

以前勤めていた外資系の会社で、グローバルチームでIT関連の仕事をしていました。

アメリカ、ヨーロッパ、アジア...と皆で一緒に働いていました。

その時に一緒に仕事をした方でアメリカ人(30年以上前)で、とっても気の合う方がいて...うさぎのぬいぐるみ

というか、お酒の席で酔っぱらった彼を介抱したのがご縁なんですが爆笑、仕事が終わってからもプライベートでやり取りをしていました。

 

お互い既婚者だったので恋愛感情は生まれなかった(..と思います笑)し、とても頭の良い方で、多趣味、好奇心旺盛で日本にとても興味を持っていたので、日本の文化や、食など色々紹介して教えてあげました。

とっても喜んでもらえたから私も楽しかった記憶があります。チュー

 

私も彼と交流すると英語の勉強にもなって助かりました。

 

プレゼント交換もイベント(誕生日とかクリスマス等)に頻繁にしていて、お手紙も書いていました。

 

でもその後、私はITメンバーから他の業務に移り、彼も転職をしたので、仕事のつながりは無くなり、あわや音信不通になるところでしたが、数年後にFacebookで繋がって!!

誕生日のお祝いメッセージのやり取りや、日常の出来事を写真でアップしたり、年に数回のやりとりだけ続いていました。

 

その彼からFacebookでメッセージが届いたのです。手紙

 

彼のメッセージには「My library(書斎かな?)を整理していたら、私との思い出の品が出て来て、それは箱の中にしまっていたけれど、これからはそれを飾ります。」と書いてあり、写真が何枚か添付されていました。

 

彼のlibrary(書斎)

 ↓さすがアメリカ人。広くて素敵ですね。本が一杯!!

 

私が送った本やカード

 ↓ とっとちゃんの英訳がありますね。にっこり

 ↓ 富士山の何だろう??私が書いた手紙も写っています。

 

扇子も送ってたんだ

 ↓

 

大好きなCDも送っていました。折り紙も大切にしてくれていました。うさぎのぬいぐるみ

 ↓

 

これらの私からのギフトを飾ってくれたらしいです。

写真中央の白いラック(窓の横)の棚の上の辺り。

            ↓

 

わざわざこのことを写真付きで連絡してくれた彼に感動してしまい、思わず目がウルウル。泣き笑い

こんなに大切に保管してくれて、私との友情に感謝してくれるなんてラブラブ

速攻でお返事を書きました。

 

それで、

私:「Facebookでは英文が書きにくいので(iPhoneからの投稿で打ちにくい)メールで再び交流しませんか?」と送ったら、

彼:「I check Facebook very rarely. But I check my email several times a day. Your idea is an excellent one!」

  ※ 私はFacebookをほとんどチェックしません。 しかし、私は一日に何度もメールをチェックします。 あなたのアイデアは素晴らしいですね!

と、とても喜んでくれ、再び彼との交流が始まりました。

 

不思議です。

つい最近GWに元会社の同期と20~30年ぶりに再会したばかり。(前の記事に書きました)

今度は元会社のグローバルチームの仲間との再会(メールですが)できました!

なんて素敵な事でしょう!!

 

今年は『再会の年』なんでしょうか。おいでゲラゲラ

 

お互いにメールアドレスを交換して近況を報告し合いました。

彼はITエンジニアなのでChatGPTを使って日本語でのメッセージも送ってくれました。さすが!拍手

 

私達の友情は途切れることはないらしいです。笑

人と人との愛を感じます。

なんかじ~んと感動してしまいました。

 

彼はまた日本に来たいらしいです。

彼の大好きなをご馳走してあげたい。ニコニコ