高速機動型ザク その5 | 模型と猫との生活

模型と猫との生活

模型記事がメインですが、飼い猫の事や、日常生活なんかもボチボチ書いてます

今日も地道に下地処理です

 

DSC_1231.JPG

 

取り合えず合わせ面消しの第一弾は終了です

 

実はまだ第二段が残ってるんですよ

 

DSC_1232.JPG

 

DSC_1233.JPG

 

このパーツは足?の部分なんですが、先に切り取ると間違いなく無くなりそうなので、ランナーに付けた状態で合わせ面消しの接着をしてます

 

明日から一つずつ切り離して下地処理していきます

 

これらが終わったら、バーニア関係をしていきますが、そのパーツもまだランナーから切り離してません

 

明日からも地道な作業が続きます

 

 

 

 

DSC_1230.JPG

 

会社の仔猫ちゃん、今日も餌場に居ました

 

今朝は家族総出で4匹が餌場に居ましたね

 

DSC_0001.JPG

 

このように抱っこも普通に出来るし、凄くおとなしい可愛い子です

 

連れて帰りたいけど、さすがにそれは無理ですね( ノД`)シクシク…

 

この子の模様ですが、お父ちゃん猫とそっくりで色も似てますね

 

DSC_0114.JPG

 

この子がお父ちゃん猫です

 

昨年生まれたアメちゃん(男の子です)も多分この子が父親ですね

 

DSC_0162.JPG

 

昨年6月のアメちゃんと母親のみーちゃんです

 

 

 

最近私の記事がモケよりも猫の内容の方が多くなってきてますね(笑)

 

Image1588947980984.jpg

 

遊んでるこつめを眺めてるゆずです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほなパー