秋にぴったりなオレンジワインを飲みながら、エイダだーっ♡バイオハザードのエイダ視点を観る | ソムリエ、ワインエキスパート、ワイン検定、ワインの資格ならお任せ、福岡、小倉、熊本、長崎、佐世保、大分、宮崎、そして通信講座

ソムリエ、ワインエキスパート、ワイン検定、ワインの資格ならお任せ、福岡、小倉、熊本、長崎、佐世保、大分、宮崎、そして通信講座

ソムリエ、ワインエキスパートを一発合格したい方
ワイン検定、ブロンズクラス、シルバークラス
ワインスクール福岡、小倉、山口、熊本、長崎、大分、宮崎で開講中
ソムリエ通信講座
ワイン検定練習問題集(全国郵送対応)


急に秋めいた日があったりして、





ワイン選びに迷っているみなさん、






オレンジワインという
選択があります。








本日は
オレンジワインをいただきながら、
バイオハザードRE:4
セパレート ウェイズ





エイダ視点のストーリーを
実況で観ていくよー♪





よっ!エイダ姉さん、カッコイイ♡








そんな本日のワインは




シャトーマルス 甲州 
オランジュ・グリ 2022






日本の品種「甲州」を使った

オレンジワインですね。






ところで…








オレンジワインとは

何ぞや??

広義には

「白ブドウやグリ・ブドウ(果皮がピンク色のブドウ)を破砕し、果皮と種子を漬け込んで発酵した、オレンジ色のワインの総称」

日本ソムリエ協会教本より







日本ワインでも、

グリ・ブドウの甲州を使った

醸しタイプのワインが造られるように

なりました。







果皮や種子を漬け込んで発酵しているので、
薄っすらとタンニン分が感じられます。






よって飲用温度は白ワインよりかは
若干高めの10〜15℃くらいがおすすめ。
冷やし過ぎるとタンニンが際立ってしまいます。






香りは、
べっこう飴や、アンズ、オレンジの皮、
ハチミツ、黄色い花、たくあん
フレッシュなのに、いい意味でひね感もあり、
それが複雑みになっている。
味わいは、
柔らかな酸に、ほのかなタンニン
旨みと、複雑味、






合わせる料理は
発酵調味料を使ったもの
味噌漬け豚肉
塩麹漬けのサワラ
そして、中華料理も合うと思います。







よろしければぜひ







ワイン検定シルバークラス

解説YouTube

「のぶりんちゃんねる」

↓↓↓問題集に付いています



動画は【限定公開】となっています。





{emoji:char3/089.png.星}シルバークラス解説YouTubeの参考動画はこちら







解説YouTubeが付いた

ワイン検定シルバークラス

練習問題集



◉テキストに沿った内容

◉解説YouTube付き


{emoji:089.png.星}ワイン検定シルバークラス練習問題集のお申込みはこちら

10月25日お申込み締め切り❣️








ワインスクールHASHIMOTO

来年度2024年度の募集は

11月からスタートします!



早割もございますので、

ご検討はお早目がおトク♪



募集内容は10月下旬に発表されます。

ホームページの内容も10月下旬に

切り替わります。お楽しみに!




{emoji:089.png.星}ワインスクールHASHIMOTOについて詳しくはこちら