ワインエキスパートに一発合格!崖っぷちからの大逆転!先生大好きです♪会ったことないけど(笑) | ワインスクールとワイン検定、ワインの資格ならお任せ、福岡、小倉、熊本、長崎、佐世保、大分、宮崎、そして通信講座は全国が対象

ワインスクールとワイン検定、ワインの資格ならお任せ、福岡、小倉、熊本、長崎、佐世保、大分、宮崎、そして通信講座は全国が対象

ワイン検定、ブロンズクラス、シルバークラス
ワインスクール福岡、小倉、山口、熊本、長崎、佐世保、大分、宮崎で開講中
ソムリエ通信講座
ワイン検定練習問題集(全国郵送対応)
ワイン会の企画、司会、
講演


生徒さん全員に

中間テストの回答用紙を返却しました。






どうも、橋本です。







上位者の発表や、平均点の発表

そして、総評。







今年は一問一答を導入したのもあり、

高得点が増えました。

平均点も良かったです。







ですが、


    





わたし的に、中間テストの目的は






点数に伸び悩む人を

いかに引っ張り上げるか。

なのです。





久しぶりに、去年の合格者Mさんに

LINEしてみました。

2022年のパンフレットにも載っている方です。







彼女は、

まだ1歳のお子さんの子育てをしながら

大阪で通信講座を受講くださいました。






 

家事育児と勉強の両立が、

ほんとうに大変そうで💦💦💦







彼女、

中間テスト19点😱

1回目筆記試験不合格😱

だったんですね。





まさに崖っぷち💧


Mさんからの返信




でも、彼女は強かった。


「合格したいです🔥」


と、意志が強かったので、

残り2週間ほどで、勉強をやり直して、

見事に一次試験を突破。







最終的に

ワインエキスパートに

一発合格されました✨





Mさんから

↓↓↓



あら、わたし

告られてるわ💕(笑)






会ったこともないのに😂

(爆)(爆)(爆)





こうして、見ていると

合格するために一番大切なのは






合格したいという

強い気持ちなのかもしれません




中間テストで思うように

点数が取れなかったみなさん、






ここからが本番です。





まだ間に合いますので、

勉強時間や勉強方法など

見直してみましょう😊





ワインの基礎を学ぶなら

ワイン検定からどうぞ

↓↓


【ブロンズクラス】

9/9(金)、9/10(土)、9/11(日)

※7/15(金)から受付開始です。




【シルバークラス】

11/24(木)、11/26(土)、11/27(日)

(ちなみにシルバークラスも同じ会場です)




場所:新光ビル貸し会議室

福岡市中央区天神4-4-24-5F

明るく、広い会場です。


{emoji:089.png.星}ワイン検定公式サイトはこちら






ワイン検定を受けるなら

ワイン検定練習問題集

↓↓


◉ブロンズクラスは音声でのポイント解説あり


◉シルバークラスはYouTube解説動画あり





人生は一度きり❣️

やりたいことに全力でチャレンジだよ💪




ワインスタイル365

代表 橋本信子


{emoji:089.png.星}お問い合わせ、ホームページはこちら