【ワイン検定ブロンズクラス】ポイント解説 第32回 ワインのボディとは | ソムリエ、ワインエキスパート、ワイン検定、ワインの資格ならお任せ、福岡、小倉、熊本、長崎、佐世保、大分、宮崎、そして通信講座

ソムリエ、ワインエキスパート、ワイン検定、ワインの資格ならお任せ、福岡、小倉、熊本、長崎、佐世保、大分、宮崎、そして通信講座

ソムリエ、ワインエキスパートを一発合格したい方
ワイン検定、ブロンズクラス、シルバークラス
ワインスクール福岡、小倉、山口、熊本、長崎、大分、宮崎で開講中
ソムリエ通信講座
ワイン検定練習問題集(全国郵送対応)



はーい、こんにちは橋本です。
【ブロンズクラスポイント解説】第32回目の今日は、テキスト37ページ「ワインのボディとは?」についてです。



ワインを表現する時「ボディ」という言葉を使います。ボディとはなんぞや?ですよね。
よく間違えやすいのは、ワインの色の濃淡ではないということ。
ボディは日本語に置き換えると「コク」のことです。



ライトボディ、ミディアムボディ、フルボディ、と三段階で表現します。
コクの大小や、ワインの重みで判断します。




ライトボディの代表選手はボージョレ・ヌーヴォーでしょうね。
タンニン弱め、すっきり爽やかな酸味と、軽い飲み口、フレッシュな果実味。まさにその通り。
逆にフルボディは濃厚な果実味と豊かなコク、重厚でどっしりとした印象です。




はーい、今日のポイント解説はここまで。
ボディという表現は、赤ワインの裏ラベルに書いてあることが多いですね。
ワインを選ぶ時に、好みのものを見つける手がかりの一つとなります。



その日の食事の内容によっても、どのボディを選んだらよいかは変わってくると思いますので、食事とのペアリングの相性も考えると良いですね。



はーい、ではまた次のこえのブログでお会いしましょう。橋本でした。バイバイ♪






{emoji:089.png.星}ワイン検定公式サイトはこちら






ブロンズクラス練習問題集

↓↓2,500円


{emoji:089.png.星}ワイン検定ブロンズクラス練習問題集のお申込みはこちらから




ソムリエ、ワインエキスパート

を目指す方はこちら

↓↓


{emoji:089.png.星}ワインスクールHASHIMOTOについて詳しくはこちらから



ワインスクールの募集は

2月末で締め切ります。

お申込みはお早めに。





ワインスタイル365

代表 橋本信子


{emoji:089.png.星}お問い合わせ、HPはこちらから