ワイン会で使うプレミアムなワインは、せめて1週間前には持ち込みましょうね | ワインスクールとワイン検定、ワインの資格ならお任せ、福岡、小倉、熊本、長崎、佐世保、大分、宮崎、そして通信講座は全国が対象

ワインスクールとワイン検定、ワインの資格ならお任せ、福岡、小倉、熊本、長崎、佐世保、大分、宮崎、そして通信講座は全国が対象

ワイン検定、ブロンズクラス、シルバークラス
ワインスクール福岡、小倉、山口、熊本、長崎、佐世保、大分、宮崎で開講中
ソムリエ通信講座
ワイン検定練習問題集(全国郵送対応)
ワイン会の企画、司会、
講演

⚫︎ワイン会で使うプレミアムなワインは、せめて1週間前には持ち込みましょうね

こんにちは、橋本信子です。

昨日は1月にある特別なワイン会用のワインを西津先生のお店に持ち込んでおこうと思いました…

が、

マグナムシャンパーニュのあまりの重さに…
こりゃいかんあせる腰痛が悪化するわあせるとあきらめたヘタレな私でしたショック

寒くなると、重たいものがホント苦手ですガーン

マグナムシャンパーニュはまた折をみて持ち込みチャレンジしましょうね…トホホ

時々、プレミアムワイン会を開くのですが、持参するワインはみなさん必ず事前持ち込みです。

特に赤ワインなんか、当日にぷらぷら手に持って持ち込んではいけませんよ。

赤ワインは澱下げが必要なので、せめて1週間前には持ち込みましょうね。ブルゴーニュだと澱が柔らかくフワフワと舞いやすいので、澱下げに1カ月くらいかかったりします。

ワインのコンディションを整えて、ベストな状態で抜栓できるよう、お店には早めに持ち込んでおきましょうね。

早めに持ち込んでおくと、お料理を考えてくださるシェフも助かるのですよ。

誰がどんなワインを持ってくるかギリギリまで分からないと、食材の仕入れもできませんし、メニューも決まらないのです。

ワインのため、シェフのため、ワインの持ち込みはお早めに!

ただし、持ち込みがオッケーなのかはお店に必ず確認を取ってくださいね。

私は基本、ワインの持ち込みはしないのがマナーだと思っています。ソムリエがいるようなワインにこだわっているお店なら特に!

お店との関係が密で、理解が得られる特別な場合のみ許されるものだと思っています。

今回は特別に西津先生から許可をいただいていますよ☆

{FC4D010C-1E42-4016-BD8E-B4473C822720:01}


『ワインスクール熊本』
2016年2月18日(木)開講です!
熊本で日本ソムリエ協会認定のJSA資格にチャレンジできるこの機会をお見逃しなく!

お問合せは
ワインスタイル365HPから