おはようございますニコニコ音譜

 

先日、ソムリエ協会で開催された特別例会セミナーに参加いたしました目気づき

 

参加といってもZoomでございます。

 

お題は、

 

『本格中華料理とワイン&日本酒のランチペアリングセミナー』です。

 

ワインからはもちろんこの方、

 

田崎真也さん

 

日本酒からは

 

君嶋哲至さん

 

田崎真也さん、昔も今も全然変わらないことにびっくりですびっくり気づき

 

私が田崎真也さんを知ったきっかけは、

川島直美さんの「私の血はワインでできている」と、言う名言から笑

 

その言葉に衝撃を受けたことに覚えがあります爆  笑ビックリマーク

 

ちなみに川島直美さんもワインエキスパートの資格をお持ちなのです。

 

その頃にワインを学びたいとこれっぽっちも思っていなかった私ですが‥

 

今、こうやってワインについて学ぶことが楽しいと思えるのってなんだか不思議です照れキラキラ

 

人は変わりたいと思った時こそ、何かを始めるきっかけになると思いますOK気づき

 

 

さてさて、

田崎真也さんから脱線してしまいましが爆  笑笑

 

Zoomでの参加は勉強になりました!

と、いいたいところですが

 

生殺しと言いましょうか、、、

 

おいしそうなお食事とワイン、、

日本酒を堪能しております方々を拝見しながらの学びガーンガーン

 

いやぁ〜

なかなかワインのコメントが入ってこず爆  笑笑

 

こちら側も一杯いっちゃう⁈

なんて、思ってしまいましたてへぺろ

 

安心してください!

飲んでいませんから 左差しとにかく明るい安村風に

 

しっかり学ばせていただきました赤ワインキラキラ

 

中華ってロゼワインとの相性が良いのですが、一切チョイスされず。

 

スパークリングワインと合わせたりウクライナのワインを合わせてみたり、

 

とても興味深かったですビックリマーク

 

なぜ、このお料理にこのワインを合わせたのか。

理由なども聞けたので

とてもマリアージュの勉強になりましたグッ

 

中華料理はさまざまな香辛料が使われています。

ワインにも、スパイシーな香りを感じさてくれたりしますよね照れ

 

ですから、ワインと相性が良かったりするのですラブラブ

 

まずは、ワインの品種の特徴を知っておくこと。

するとお料理とマリアージュが楽しくなりますウインクOK

 

 

ペアリングのポイントはコチラ下差し

 

 

 

やっぱり、中華には紹興酒ビックリマーク

なんて、思っている方はワインにもトライしてみてくださいニコニコ音譜

 

そして、ワインを知ると自分好みの品種がわかりますキラキラ

 

ワインライフを楽しみたい方や、ワインに興味がある方は一緒に学んでいきましょう照れ気づき

 

Instagramはこちら
中華を囲んで食べている

「J.S.A.ワイン検定」とは