昨日今日は晩秋を思わせる肌寒さ
みなさまお風邪などひかれませんように


広くもない庭とも言えぬほどの自宅の周囲をぐるりと廻ってみると
南側のオリーブは大きな木に育ち
枝を一杯に広げて深い緑の葉が繁り
北の蜜柑は青い実をたわわに実らせ
東の楓は鳥の巣を抱いて二階を越すまでに伸び
西側のパーゴラに絡ませている葡萄は今年も甘い実をつけて
わずか二房ばかりですが
夏の楽しみのひとつ


ここに住処をかまえて10年
ろくに手入れもしないのに
良く育ったものだと自分の無精は棚に上げてしばし感心


葡萄の葉もじきに色づきはじめ
紅葉を待つ季節となることを思うと
緑が褪せゆくのも寂しいものです


春は花が散るを惜しみ
秋は紅葉が落ちるを哀しみ
それぞれ枝を離れ地に落ちるまで
みんなが愛でてくれますが


緑はあらゆる生命を養い
紅葉の盛りを粧すため
静かに褪せて葉を譲る


私の手帳のしおりは緑の葡萄の一葉
日毎のしおりはメルローですが
メモの頁用にベリーAの葉を摘んで
そっと挟めば大丈夫


そういうわけで今日の写真は緑です
在庫処分と言わないで
それは私のフィルムのこと
写し込んだのは30年近くも前ですが
今も生きている緑です

(画像はサムネイルですからクリックして拡大してご覧ください)

阿蘇外輪山

『阿蘇外輪山』
これはスライドショーやフォトのコーナーで既にupしていますが、お気に入りなので再登場させてください。


どこだか忘れました

九重高原

これもどこだか忘れました

阿蘇 草千里

人気ブログランキングへ