最近のウチご飯 | Mr. and Mrs. Jones

Mr. and Mrs. Jones

アメリカ人旦那さんとの国際結婚、年の差婚、再婚同士。韓国、トルクメニスタン、アイスランド、ウルグアイに続いて 中東カタールでの駐在スタート。福岡とドーハの行ったり来たり生活。

ウチ飲みは〜、

 

スペインのサングレ・デ・トロ 

(お手頃だからか最近スペインのワインが多い・・・)

 

 

ハイボール

 

(韓国ドラマ観ながらハイボール、ってパターン)

 

 

またスペインのワイン、同じくサングレ・デ・トロのテンプラニーリョ

 

 

 

 

ディナーは、スパイスでマリネした手羽中とコールスロー、春雨スープ

ちょっと片栗粉をまぶしてから焼いてみた。

 

家で使わずに残ってた、このスパイスでマリネしてみた

成分はこんな感じで、既に塩分は入ってるみたいなんでそのままで

(コーヒービーンが入ってるのがひと技あってトレジョっぽいね)

 

 

 

韓国ドラマ「涙の女王」をみ続けてた時は、韓国料理になりがちで

 

買ってきたチヂミとキンパ

(キンパまでいけなくて、翌日のランチで)

 

 

買い置きしてた温泉水が1つ残ってて、

温泉豆腐ひとり鍋

この温泉水で豆腐を煮ると、こんなに水が濁って豆腐はトロトロになるの

 

 

 

冷凍してたミートソースでパスタで簡単ディナー

 

 

また、教えていただいたトリュフ入りチーズのモートリュフを買いに行って

(岩田屋さんでは追加でもう一回月末に入荷するらしい・・・)

 

その時に売ってたチーズ屋さんのピザを買って

オーブンで焼いただけの手抜きディナー

(もしかしたらオーブンの後、フライパンで焼いた方が生地がカリカリになるかも〜と思った)

具沢山で、ワインのアテになるピザでした。

 

ピザには、このタバスコをプラスして頂きました。

150年記念のダイヤモンドリザーブソース

(私のお気に入りのタバスコ)

 

 

モートリュフと(ワイン飲んで)

 

リブアイステーキ

(久しぶりの赤身ステーキ、美味しかった)

 

 

 

ランチは、スキレットで石焼ビビンパ

 

 

焼きそば

 

 

この宮崎辛麺で、

 

トマト入り辛麺と残りのキンパ

 

 

コーンを1本使って、とうもろこしご飯を炊いてみた。

(蒟蒻米と半々で)

 

 

冷凍鍋焼きうどん

 

 

ユッケジャン麺

 

 

冷凍してた残りのとうもろこしご飯で、オムライス

 

 

 

おやつにイチゴ

 

最近、大きい苺ばっかりだけど、小さいイチゴを見つけて買ってみたの

 

 

 

(もう観終わってしまったけど、涙の女王ね)韓国ドラマに引っ張られて、

韓国料理多し〜  な ウチご飯でした。