Salon du Japon 2018(3) | Swallowtail Beverage Unit Diary

Swallowtail Beverage Unit Diary

スワロウテイル ビバレージユニット所属執事たちが綴る日誌でございます。


お嬢様、おぼっちゃま、お帰りなさいませ。
豪徳寺でございます。


Salon du Japon にてお持ちいたしますお飲み物詳細とお献立を記載させていただきます。


お飲み物

【日本酒】
・福井県産純米大吟醸
加藤吉平商店 梵 しぼりたて初雪 2017
生原酒・山田錦 純米大吟醸

私の好きなカテゴリー純米大吟醸生原酒(薄にごり)をご用意いたしました。上品な吟醸香とお米の旨み・甘味を十分に感じられる逸品でございます。




・どぶろく
高精白どぶろく「江戸開城」純米大吟醸クラス
東京港醸造様から賜りました「どぶろく」でございます。昨年の晩餐会にてお持ちいたしました「どぶろく」のワンランク上級のものでございます。アルコール度もやや高めの10%でございます。




【焼酎】
・鹿児島県産芋焼酎
西酒造 宝山「綾紫印」
鮮やかな色調の紫芋「綾紫」を原料といたしました濃厚で深い甘みのある芋焼酎でございます。




【リキュール】
・梅酒
東京港醸造「Plum」
ストレート、水割り、ソーダ割り、いずれでもお楽しみいただける梅リキュールでございます。華やかなピンクのお色はハイビスカスの花の色素でございます。




【ワイン】
・勝沼産甲州(辛口)
勝沼醸造 甲州テロワール・セレクション 金山 2015
勝沼醸造様の樽熟成甲州ワインでございます。18か月樽熟成による豊かな風味をご堪能いただける辛口白ワインかと存じます。




【甘酒】
・米糀あまざけ
東京港醸造「東京あまざけ」
上品ですっきりとした甘味が特徴でございます。原料はすべて「東京」にこだわって米・米糀ともに東京産でございます。




遠藤酒造場「造り酒屋の甘酒」
今月よりティーサロンでご提供させていただいております甘酒でございます。精米歩合70%とお米の美味しい部分だけで造られており自然な旨みと甘味がお楽しみいただけます。パーティでは温めずにそのままお持ちいたします。




【ソフトドリンク】
ミネラルウォーター他




お献立

桜肉のカルパッチオ

焼き筍、アサリ、しらす

鶏肉と菜の花の青じそ和え

蟹の茶碗蒸し風

握り寿司

ちまき

北海道産帆立の稚貝白ワイン蒸し

おでん

松茸とわけぎの和風パスタ ゆかりの香り

平目のフライ おかきの衣で

豚肉の八丁味噌煮込み

ラムネ寒天

白玉あんこのチョコレートがけ


※時季食材のため急遽変更となる可能性もございますが、変更の際はご容赦くださいませ。




以上となりますが、美味しいお酒とお食事を存分にお楽しみいただき、食を中心とした日本の文化に触れていただければ幸いでございます。


開催中は催しもございますので併せてお楽しみくださいませ。









豪徳寺
ブログランキング・にほんブログ村へ  お嬢様、1日1回お出かけ(左の漆黒のボタンをClick)いただけると嬉しゅうございます。
お嬢様から頂戴致しましたポイントや順位は>>こちら<<でご確認頂けます。


-----------------------------------------------------------------
Beverage Unit 2月イベント は
2018年2月14日(水)1部:13:00-16:00 2部:19:00-22:00
Swallowtail Cocktail Competition 2018 でございます。
【 詳細 】

-----------------------------------------------------------------