風見鶏 | コリー・ファルコン・スコットのブログ

さてさて…風見鶏は風向計の垂直板の形が鶏になっているものだけれど…

 

そもそもアレ、何で鶏の形が多いんだ?…と思いませんか?…

 

風見鶏も雪化粧だ…

 

それは…元々は魔除けのアイテムだったからっす…鶏は警戒心が強いから…魔物がやって来たらいち早く気づいて知らせてくれる…という意味で家屋の屋根に設置するようになったということなんすよ…

 

まぁ、発祥はヨーロッパ建築なんだろうけど…日本の鬼瓦と同じような意味合いということなのかな…

 

ところで…政界の風見鶏というと…周囲の情勢で自分の意見や立場をクルクル変える政治家…という意味で使われますが…

 

でもでも…本来は風に向かって雄々しく立つという正反対の意味なんだそうですよ…

 

鶏だけじゃないよ…

 

そうそう…政治家で最初に風見鶏と呼ばれたのは中曾根康弘だけれど…中曽根の前の首相が鈴木善幸…

 

中学の時に中曽根善幸君というクラスメートがいたんだけど…ニックネームがソーリだった…中曽根君元気かなぁ…

 

 

 

ブログ村参加中っす…

ポチしていただけると励みになります…

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ
にほんブログ村