足の裏ワールド… | コリー・ファルコン・スコットのブログ

さてさて…足跡のイラストを見ていてふと思ったんだけどさ…

 

こんなやつ…

 

土踏まずの後ろの部分が踵だよね…そうするとさ…足の指と土踏まずの間…前の方の名称っていうのはなんていうんだ?…

 

検索してみたけど全然わからなかったよ…名称はない…という説はあったけどさ…

 

ただ…指の付け根と土踏まずの間の部分にある筋肉の名称は「母趾内転筋横頭」で…

 

親指の付け根のところにあるふくらみは母趾球というらしい…足の後ろの部分には特徴的な名称はあるのにこの部分にあない理由はどうしてなんだ?…

 

体を動かす時にあまり重要な役割はになっていないのか?…でも、走る時や歩く時は明らかにこの指の付け根と土踏まずの間の部分に体重がかかってるような気がするぞ…

 

 

 

ということは…将来、膝や腰が悪くなってきちゃった時は足底の筋力でカバー出来たりするのかな?…

 

足底を鍛えるのには…筋トレと火渡り…どっちが効果的なんだろう?…

 

 

ブログ村参加中っす…

ポチしていただけると励みになります…

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ
にほんブログ村