キティちゃんいた… | コリー・ファルコン・スコットのブログ

さてさて…ご近所のイトーヨカドーにキティちゃんがいましたですよ…

 

 

 

現場でこんな重機が稼働してたらちょっとなごむかもしんないね…日本語だと無限軌道のキャタピラさ…

 

キャタピラと表記される時もあればキャタピラーと表記される時もあるんだけど、違いは何なんだ?…検索してみたけど全然わからんぞ…

 

ファーストフードとファストフードみたいに…意味は一緒だけど、ネットや新聞業界は文字表記した時に一文字でも使用文字数を少なくするための工夫をしたりすることがあるけど…それなのか?…

 

キャタピラとキャタピラーの違いはわかんなかったけど…アメリカの重機製造メーカーに CATERPILLAR という会社があって…この会社を日本語表記する時はキャタピラーが慣例なんだってさ…

 

こういう名前のメーカーがあるからなのか…日本の法令では無限軌道は「カタピラ」と表記されているんだって…カピバラさんみたいじゃん…

 

日本語名はオニテンジクネズミなんだよ…

 

 

ブログ村参加中っす…

ポチしていただけると励みになります…

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村