魚の焼き方… | コリー・ファルコン・スコットのブログ

昔さ…母ちゃんから「川の魚は皮(背中)を上にして焼く、海の魚はその反対」…と習ったからいつもキッチングリルで魚焼く時意識してたんだけど…

 

アジの干物なんかはなんも意識しないで背中を上にして焼いてたぞ…一体、どっちが正しいんだ?…と思って検索してみたら…

 

海腹川背(海の魚は腹を上、川の魚は背中上)という説と海背川腹(前者と反対ね)というの両方がシッカリでてたぞ…一体どっちなんだ?…これって、海とか川とかじゃなくって魚の種類で…

 

という感じなんじゃないのか?…でもさ…川の魚はさ…この焼き方がいっちゃん美味しいと思うのは私だけ?…