今年2023のゆちょ活ふりかえり | ユチョン&ゆちょぺんファイティン♪

ユチョン&ゆちょぺんファイティン♪

6002 JAPANESE FANS
ユチョンを応援するブログ
ユチョンが大好き、ユチョ活は楽しくHAPPYに!!
韓国ドラマ映画、旅行のご紹介

ブログで使用している
画像・動画・歌詞等は
個人で楽しむものです。
全ての著作権・肖像権は
著作権元に帰属します。

今年はなんといっても

1月ユチョンが日本に来れたこと!!

私の喜びのナンバーワンです

(逆立ちしてもいいくらいに無理だと思ってましたm(__)m)

 

だからびっくりもしたし、喜びも倍増で

ログブックや関係者の皆さんに感謝しました

今もその喜びはあります

 

写真はお借りしますクレジットは写真の中に

 

 

星トンネルの歌

嬉しかったなぁ~~( ;∀;)

ユチョンが喜びながら泣いていた

 

image

image

 

 

フラスタやフードサポートなど

協力して出すことができました。

 

 

 

2月でユチョンのSIGNAL1が終わり

SIGNAL1の最後はたくさん歌ってくれて日本への愛も伝わってきていよいよだなって思いました

 

お花もいっぱいでしたねーー👍

タイペンちゃんありがとう(^◇^)お花飾りも参加できて良かった。

 

 

 

私も高尾山へ行くこと2回w

楽しく参拝してきました

精進料理もいただいたよ~

 

image

 

image

 

 

SIGNAL2が始まりました!!

 

4月から9月

一度は行きたいと希望してましたので最後の9月に決定!!

あわよくば9月は、ラスト回だからいっぱいうたってくれるかなーなんてね。

早めに予約をぽちっと。

 

ところが4月のSIGNALミニライブでユチョンの不安げな話を聞きました

悩みがいっぱいある

1月頃、あれこれ考えていたことがうまくは進まない

 

えーーーー!!と

 

6月誕生日ファンミが大阪と横浜で開催

築地にいったり

撮影をするユチョンが日本のあちこちで見れました。

築地ー八王子ー下北沢などなど

聖地になり私も築地、八王子と行きましたよ

 

築地では、チャーシューエッグ食べてw

 

 

 

 

 

 

バースデープロジェクトを企画して実施!!

とってもたいへん、私にもストレスかかりましたw

つつがなく6ヶ所でできてよかった 

 

ほっとしました

 

 

image

 

横浜ではシャンプー2本買ってチェキが当たり💓

やったねー

ホントに最後の最後あたりで購入したシャンプーです

しかも1本じゃあたんないだろうって2本買って正解!!

ユチョンとツーショットもらいました

 

 

グループ同士で協力しフードサポートも参加できました

 

 

 

 

美味しく食べてくれたかな?

生バンドと一緒に舞台に立つ!!

よかったーー

日本で映画の撮影もする

ツアーもしたいと

ほんとなの?ヽ(^。^)

 

ところが暗雲立ち込めたのは8月あたりから。

ありゃりゃ??

9月ユファンくんのストリーミングで

「ログブックとはそれぞれの道をいく」となりました。

えーーーー!!です

そんなーーー???

 

ガーディアンズの更新は9月始まっていた。

とりあえず様子見るため更新せず

 

結局は円満解決とはならずにログブックとはお別れすることとなりました。

 

9月シグナルの最後、私にはとっては初めてのタイ

初めてのミニライブ

行ってきましたよ~~

みなさんのお手紙と複雑な気持ちを抱いて行ってきました。

 

ユチョンゆかりの地も、アジアティーク、アユタヤ、パタヤとめぐってきた

めっちゃ楽しかったのですが、、、

 

ライブ自体はなんだかぎくしゃくしたものを感じて終わりました

歌はもちろん目の前でよかった

そのとりまく雰囲気がね。。。なんというか。

 

こころがボロボロ、、、、

ひとりでやっていくと

 

image

 

私は、ログブックに感謝はしていますし、どっちの悪口も書きたくありません

たくさん歌う機会を作ってくれて、良い歌もたくさん聞けました。

実状についてはわからないことばかりですので

それは、今後裁判で決めることなんでしょうからなんとも言えません。

 

でも思ったのは、もっとうまくできたんじゃないかな?ってこと

 

顔も見たくないほどこじれちゃったのか。

わかりませんが、自転車も登山も日本も一緒に来てくれた人たちです

急すぎたんじゃないかなー、会社をお終いにするには時間がかかります

 

ファンとしてもログブックのやり方や方針やグッズ販売に首をひねることは大いにありました

でもグッズが在庫あるなら買いたいしオンエアも見たいですよ。

 

ほんとのところ、どんな事情があってどうすれ違ったのかわかりません。

 

 

ユチョンがひとりでやると決めてから数か月

12月に発表があり2月のレストランライブとディナーショーが決まりました。

 

20周年のお祝いを盛り上げたいから

2019年から千葉、大阪とゆちょふぇすを開催して、最後は東京でゆちょふぇすして20周年のお祝いだ!!

なんて思っていた私も「ゆちょふぇすin Tokyo」は中止にしました。

それでも少しでもお祝いの気持ちを伝えたいと思い

12月に急遽オフ会、そして動画を作ることとしました。

 

 

ささやかですがお祝いできてストリーミング中に見ることもできましたね👍

ユファンくんありがとう(^◇^)

 

image

 

 

こうしてユチョンとファンは、来年に向かって進むことになりました。

再❓再❓再?再?スタートになるのかな?

(シージェス、リシエロ、ログブック、そしてPYCひとりのスタート)

日本からユチョンが再スタートを小さな場所からスタートします

 

ユチョンの選択です。

私もひとりのファンの選択として応援していきます

 

決して簡単な道ではなくて

ユファンくんとユチョンがいうような楽天的な良いことばかりではないと思っています。

日本ツアーなど大きな話は今の逆風の中では大きなリスクもあります。

 

元イエスペラとの縛りがなくなったなら歌いたいならタイでも歌えます

日本のファンではない人を前にしても歌えるところはあるはず。

英語の歌も歌えるし、タイ語の歌も歌えます

いまいるところで、関係づくりしてひとりでもできることを!

私はもっとユチョンの歌をユチョンを知ってほしいです

 

もちろん、アルバム発売ツアーは悲願ですが。
今を考えたらこつこつとやってファンを増やし、

社会的にも信頼を獲得して協力者を増やしていくのがいいのかなーって。

税金の滞納や損害賠償、裁判費用がかかるのはわかります。

延滞金や利息だけは支払いをして

いそがばまわれ!!

 

昔の日本の歌手や俳優さんたち大借金でも支払いをきちんと終えて成功してるよー👍

今はネット社会だから、やってることもネットで誰かが伝えてくれるから私たちにも伝わりますよ。

 

なーーーんて、思うのは私であって、ユチョンとユファンくんの決めることですから。

実際には、でてくるイベントやグッズなどチケット買って参加するだけでなんもできませんw

 

いろいろ言うのは簡単、実行するのは大変すぎる道💦

 

来年決まっている予定がうまくいきますように。。。

 

 

来年もユチョンについていきます

1年をざーっと振り返りました。

 

ユチョン&ゆちょぺんファイティン♪

今日も元気にねーあんにょん。

Blog番号7127

 

 

 

6月のバースデープロジェクト新宿ユニカビジョン