用瀬アルプス | Windyの気まぐれ山歩

Windyの気まぐれ山歩

 山歩きのはなし

 自転車で用瀬まで行くのが大儀だったので 智頭駅から用瀬駅まで始発の列車で移動した

 晴れの予報だったが 夜は雨がぱらついたりして曇り空だった

 

用瀬駅6:40出発

 

愛宕山公園登山口

 

用瀬の町を見降ろす

 

愛宕さん

 

景石城跡登山口

 

景石城跡

紅葉がきれい

 

三角山分岐

 

三角山神社

 

はしご

 

ロープ場

なかなか大変なところが多い

 

中はきれい

 

お化け

 

三角山を振り返る

南側は絶壁

 

おおなる山

 

タカノツメ

 

最低鞍部の鬼ヶ乢

ここから280mほど登り返す

 

紅葉はずっといい感じ

 

おおなる山を振り返る

 

洗足山への登りで落ち葉の絨毯を振り返る

 

洗足山山頂10:02着

ここでパンと紅茶で休憩

 

一等三角点

 

西側は展望がいい

高鉢山方向

 

左端に花知ヶ山 右端に三原山

 

少し歩いて洗足山最高点

 

中はきれい

 

板井原-川中の峠

 

峠の地蔵

 

樅尾城跡

この頃から晴れてきた

 

篭山の反射板が見える

 

索道が付けられている

 

法面保護の工事をしているようだ

 

智頭南ICが見える

 

法面保護の工事が終わった場所

 

板井原-中島の峠の地蔵

 

整然と並ぶ植林と自然林の境界を歩く

 

古峠の地蔵と道路整備記念碑

小休止した後 先へ進む

 

655P

 

牛臥山への登りで洗足山を振り返る

 

牛臥山山頂12:42着

パンと紅茶で休憩

 

那岐山方向

 

牛臥公園にある448.4三角点

ここから西へ下る

 

紅葉

 

古い木段が残っている

 

道標やベンチがあるが 荒れ気味の登山道

 

紅葉はきれい

 

 農免道の登山口に出て 智頭宿駐車場まで戻った

 14:07着

 

 前日の県境歩きより少し距離は短いが 急なアップダウンが多くきつかった

 紅葉が見頃で 気温は12~14℃で快適な山歩きができた