赤星山-峨蔵越 | Windyの気まぐれ山歩

Windyの気まぐれ山歩

 山歩きのはなし

 以前から赤星山-峨蔵越の稜線をつなごうと思っていた

 日帰り周回ルートを探していると エントツ山さんのレポ が見つかった

 住友共同電力の送電鉄塔巡視路を登りに使うことにした


 浦山川沿いの県道を走っていると 立入禁止の看板が

 仕方がないのでここに車を停め歩くことにした

 ここから150mくらいの所が崩落していたが 山際に寄れば十分車は通れる


6:51出発


入口  駐車場所から700mくらいのところ

杖が数本置いてある


歩く前は不安だったが 思ったより快適な道である


153鉄塔から稜線に続く送電線を見る  凹となっているところが目指す尾根


 巡視路はだいたい樹林帯の中を歩くが 鉄塔のある所は展望がいい


151鉄塔から

ヤマザクラの花がまだ残っている


二ツ岳方向


下方向


ヤマシャクヤクはところどころに群生している

まだ蕾のものが多いが いくらか咲いていた


891標高点付近の橋


146鉄塔で稜線に出る(9:21)

東方向と新居浜方向


 ここまで特に危険個所はなかった

 時折道を間違えそうになったが 要所で確認すれば問題ない


 一服したあと荷物をデポし 赤星山に向かう

 

しばらく歩くと カタクリが点々と咲いていた


 赤星山直下は登山道でなく 直登した

 踏み跡はあるが 灌木が茂っており顔に枝がバシバシ当たった


赤星山山頂三角点(10:00着)


二ツ岳から赤石山へ続く稜線


 痛い思いはしたくないので 下りは登山道を下る


赤星大権現


分岐を通り過ぎてしまい後戻りし ここを左へ


 146鉄塔まで戻り荷物をピックアップし 峨蔵越に向け尾根を歩いていく


林道に出て振り返る


ここからも尾根を進む

踏み跡が薄いところもあるが問題なく歩ける


数は少ないが アケボノツツジも咲いていた


1157.4三角点  この辺りからスズタケが茂ってきた


 1157.4から下って登りかえすところから 笹が刈り払われていた

 笹だけでなく シャクナゲやタムシバ ツツジなどの木も一部伐採されていた

 それから ここまで目立ったテープはなかったが ここからは数十メートルおきにオレンジ色のテープがぶら下げられており 非常に見苦しかった

 誰がどうしてやったのかわからないが こんなことをされるくらいなら ヤブのままひっそりとしてもらっておいた方がいいと思うのは 私だけだろうか?



ハネズル山分岐

この近くまで 刈り払いがされ テープがぶら下げられていた


 分岐からは濃い目のスズタケのヤブコギとなる

 笹の下に踏み跡があるので歩けるが 登りだとつらいだろう

二ツ岳が近づく


峨蔵越12:37着

これで堂ヶ森から寒川山(817m)までの稜線がつながった

ここで休憩するが 止まっているとブトがわんさか寄ってくるので 全く休憩にならない

早々に出発場所に向けて下ることとした


造林小屋跡  風呂釜は重かっただろう


敬天の滝

落差がかなりあり まわりをツツジが彩っており 見事だった


こんな感じの道を下って行くと


登山道入口に出た


 林道を下って行き 駐車場所に14:35に着いた


 この後 スーパーで夕食と朝食の買い出しをし マイントピア別子に行き温泉に浸かった

 中七番下手の林道入口に自転車をデポしたあと 筏津まで行き車中泊した