噗嚨共(浮浪貢)⇨プータローetc | 台湾華語と台湾語、 ときどき台湾ひとり旅

台湾華語と台湾語、 ときどき台湾ひとり旅

台湾華語は研究中、台湾語は独学中、台湾へはいつも一人旅!の、たまりが、台湾華語と台湾語、台湾旅行と台湾映画と台湾ドラマ、そして台湾文学について語り尽くします

台湾ドラマ『做工的人』でよく出てきた。最初は「バカ」の意味かと思ってたけど(そういうニュアンスも無いことはない)日本語では「プータロー」に近いかな。

ただ、「プータロー」も今でこそ仕事のない人、遊んで暮らしてる人という意味でよく使われるが以前は「日雇い労働者」という意味もあったらしい。台湾語の「噗嚨共(pulonggong)」も意味は広くて、単なる「仕事をしてない人」だけではないみたい。

そして↑のように音訳で「噗嚨共」と書かれる事が多いけど、辞書に載ってる字は「浮浪貢(phû-lōng-kòng)」。

台湾ドラマ『一千個晩安(一千回のおやすみを)』の字幕では「不審者」になってた。