台湾華語の文法 ⑧「會痛嗎?(痛い?)」と「有漂亮嗎?(きれい?)」 | 台湾華語と台湾語、 ときどき台湾ひとり旅

台湾華語と台湾語、 ときどき台湾ひとり旅

台湾華語は研究中、台湾語は独学中、台湾へはいつも一人旅!の、たまりが、台湾華語と台湾語、台湾旅行と台湾映画と台湾ドラマ、そして台湾文学について語り尽くします

※2013年の記事に加筆しました。台湾華語独特の文法的特徴について書いています。本当に申し訳ないのですが、中国語初学者の方は混乱なさると思うので読まれないほうがいいかと思います。中国語上級者の方みの閲覧をお願いいたします。上からで本当にすみません💦


台湾華語、今日は形容詞につく「會」と「有」について。【→「助動詞“會”のトクベツな使い方」も見てね!】


例えば「會痛嗎?(痛いですか?)」と「她有漂亮嗎?(彼女ってきれい?)」のような言い方。


両方とも普通話の教科書的な言い方ではまず使わない。台湾に興味がない中国語学習者にとっては違和感たっぷりの表現である。台湾でもさすがに教科書には載っていないが、巷ではふつうに使われている。

で、これはどちらとも台湾語の影響説が最有力。

台湾語の形容詞は、形容詞の意味によって疑問文の形が違ってくる。普通の形容詞の場合、例えば「あなたは元気ですか?」などの形容詞疑問文は「你好無? (Lí hó --bô)」のようになり、ま、普通話の構文とあまり変わらない。


ところが話者にとってネガティブな意味をもつときには、形容詞の前に「(ē)」がつくのである。例えば「痛袂?(Lí ē thiànn bē?)」「痛いですか?」などのように。「話者にとって」ネガティブかどうかということが問題なので、同じ形容詞でも文脈によって“會”がついたりつかなかったりする。(詳しくは【→台湾語の助動詞“會”】を見てね。)

もう一つ台湾語の形容詞の特徴として、確認の意味を強調するときに形容詞の前に「(ū)」がつくというのがある。「彼女ってきれいなんですか?」みたいなニュアンスか。そういうときには「媠無?(I ū suí--bô )」となる。

もうお気づきであろう。この台湾語の形容詞につく「」と「」が、そのまま台湾華語の表現、記事のタイトルにある「會痛嗎?(痛い?)」と「有漂亮嗎?(きれい?)」になっているのである。


で、台湾華語の場合も「會(huì)」がつくのは話者にとってネガティブな意味をもつ形容詞が多い。「有(yǒu)」がつくときはやはり確認のニュアンスがある。


その辺をおとといの台湾語レッスンのとき先生に確認してみた。先生もそう言えばそうだね、と言っていた。そして上記で書いたような台湾語の形容詞につく“會”と“有”の意味を先生に説明したら、「なるほどー、有道理!」と感心してくれた笑。


ここから2023年の12月。台湾ドラマ『此時此刻』の第2話、繰り返し見てるけど、全然飽きませーん。もうこのドラマで郭雪芙ちゃんの大大大ファンになっちゃった♡で、出てきましたよ、形容詞につく「確認の“有(yǒu)“」。「ちょうどダイエットになっていい」という彼に郭雪芙ちゃんが、彼のお腹辺りをつまんで言うのです。


你有很胖嗎?

(太ってなんかないじゃない)


このドラマ、2人が本当に可愛くて可愛くて。あと100回くらいは見れそう♡