寒い
言いたかないけど、
寒い
正直、
ムカつく
しかも、
インフルが猛威を振るっているんですって。
あ〜あ
冬、つまんない。
娘の受験を明後日に控え、
この1週間は、
兎にも角にも、
体調管理。
1、マスクをつけること。
2、人混みに行かないこと。
3、睡眠をたっぷりとること。
4、心にストレスを溜めないこと。
5、風邪を引かないこと。
だから、
4に関しては、
1日に1時間は必ずお笑い番組を見せています。
1日に一度は心から笑える時間というのは、絶対に必要だと思うからです。
いまさら根詰めても仕方ないですしね。
5に関しては、
ひたすらネギをいっぱい食べさせる。
ネギの効果って、本当にすごいらしいんです。
だから、最近のわたしの作る料理には、
これでもか!
てな、具合にネギ、入ってます。
これは、昨日のおかず。
ただのもやし炒めだけど、太区でデカいネギ1本入ってます。
もちろん、生姜もたっぷり。
これは暖かいつけそば。
デカいネギ1本と鳥ささみ。
もちろん、生姜たっぷり。
上に振ってあるのはエゴマです。
ジェノベーゼ。
もちろんバジルペーストがベースですが、
えび、アボカドの他に、
みじん切りにしたネギ。
大根の葉をたっぷり入れてます。
さすがに生姜は合わないので入れてません。
おかげで、
我が家ではこの冬、誰も風邪をひいておりません。
体調万全で試験を受けて、
それでダメなら、
後悔しないでしょう?
後悔だけはして欲しくないですからね。
受験生の親御さん!
あと少しです。
頑張りましょう!
子供達のために。


