初車検終了しましたが・・
先日初車検を受けました。
車が戻ってくるといつもならついているフロンとガラスの真ん中の「黄色いステッカー」が貼ってありません。
変わりに変わった紙が貼ってありました。
「後日ステッカーをお送りしますからご自身で貼り変えてくださいね。」
「あ、はい・・・。」
こんなことは初めてです。
ということで、約2週間たった昨日ステッカーが書留で送られてきました。
写真のような文書
自動車権査証
軽自動車税の納付証明書も同封されてました。
車を預けて、翌日の夕方に納車だったから、届出したのは納車の後だったのかなぁ?
なんかごちゃごちゃ言ってたんですが、よくわからなくて適当にあいづちしてました。。
あと、
「初回なのに高すぎじゃねー?」
旦那が言うんです。。 明細を見せるとやけに部品交換が多いなぁ~だって。。
ブレーキ関係部品
オイルフィルター
イリジウムプラグ
エアコンフィルター
ワイパー関係部品
ロングライフクーラント
普通に交換もあれば、不具合がみつかり交換した部品もあるそうですが、私にはさっぱりです。。
この車は本当にめんどうなことが多い車ですわw
そういえば、
車検受けてていつも思うんですが、
車検の間隔が短すぎません?
定期点検1年に1回受けてれば、3年おきぐらいでもOK!なんて感じにならないかなぁ~
車もローンで車検代もローン・・・
ひとつ終わるとまた次のローンが始まって・・ ずーとこれの繰り返しです。
どっかに札束落っこちてないかなぁ~![]()
  
アメGにはお金をかけない!
大そうなことは言えませんが、割とすぐにお金になります。
WEBアンケートに参加するんです。
私は5つアンケートサイトを掛け持ちしていますが、いまのところ1つのところだけしかお金になりません。
他の4つは1年かけてやっと現金還元できるかどうか・・といったところです。
何故って?
とにかく締め切りが早すぎる!!
あとアンケートが来ない!!
なので、唯一お金に還元できるサイト1つだけ紹介します。
アンケートモニターサイト「マクロミル」です。
ここは依頼の頻度もさることながら非常にアンケートしやすい点で優れたサイトです。
アンケート画面もかなり改良されて見やすくなりました。
そしてアンケートが届くとメールのお知らせと同時にパソコンに新着アンケートのお知らせがポップアップ表示される「マクロミルチェッカー」なるものがあり、
いちいちメールを開く手間なくアンケートの回答が出来るんです。
このサービスが始まってからは本当に便利になりました。
(↓パソコンを立ち上げるとこんな感じでPOPがでますよ!)
半年もすればちゃんと現金化できるほどの報酬は入ります。
ただてっとり早くお金を稼ぐ方法ではないのでその点は誤解しないでくださいね、あくまでもお楽しみ程度の小遣い稼ぎというか、アメGの足しになるぐらいですね。
ピグのアイテムの購入やプレゼントを贈りたいときにお役にたてれば幸いです![]()
サイトへはこのブログのサイドバーにバナーが貼ってありますのでそちらからどうぞ。(PC専用です)
(携帯のアンケートもありますが、ほとんど依頼がきません。)
 
修学旅行から帰ってきました
12(木)と13(金)で下の息子(小6)が修学旅行に行ってきました。
 
行き先は奈良と京都。
12日はあいにく天候が雨で、カッパと折りたたみ傘で移動。
(持ち帰った洗濯物が雨でぐっちょりしてました..)
初日に「若草山」に登る予定が、雨のため登ることが出来なかったそうです。
夜は旅館がとても暑かったそうで、1時間しか眠れなかったといってました。 帰ってきてから爆睡
してました。
自分のお土産として勾玉(まがたま)
と扇子
を買ってきていました。(おこずかいは結局余分は持っていきませんでした)
家族のお土産として、「いちご生八ツ橋」と「八ツ橋ショコラ」というお菓子を買ってきてくれました。
八つ橋独特の「にっき」の香りがまったくしないタイプのものでしたが、みんなでおいしくいただきました。八つ橋が苦手な方でも食べられるように工夫されてるんでしょうかね?
「京都といえば八つ橋でしょう~」って上の息子も下の息子も旦那も言うんですが、、、そうなんですか??
知らなかったの私だけ
 
上の息子のときも八つ橋だったみたいです、全然覚えてないわ。。。
まぁ、、
全員が事故もなく元気に帰ってきてくれてよかったです。
とても楽しかったと言ってました。
あと、鹿がめずらしくて写真をいっぱい撮ったそうです。
たしかに放し飼いの鹿なんてこの辺にはいませんからね。
   
上原美優さん自殺
めざましてれびを見ていたら、突然飛び込んだニュース。
自宅の居室で首をつったと報道されていました。
.... 驚きました。
まだ24歳なのに・・
恋愛に悩んでいたようですが、それが原因かどうかは・・。
上原さんのブログには驚嘆の声のコメントがすさまじいです。
最後の更新が11日でした。恋愛に関する内容でした。
もう更新されないんですよね、、、閉鎖かなぁ。。。
種子島出身の10人兄弟で時々実家をロケしてましたが苦労されたようですね、
兄弟と再会すれば涙を流して喜んでいた美優さん。
「黄金伝説」では頑張っている姿に感動しましたし、好感がもてました。
飾らない親しみやすいバラドルさんでした。
何があったんでしょう。。。
何で死ななきゃいけなかったんだろう。。。
なんか、、信じられません。
心よりご冥福をお祈りいたします。
  



↓↓