ハイサイ!ぎぼっちです!!
2019年1月にせまった介護福祉士国家試験・・・
受験票も届いて、いよいよかと・・・心拍数も上昇してきました。
失語症の勉強で今まで、ブローカー野って運動?感覚?
と、曖昧なところでしたが、覚えましたよ^^
ブローカ失語症は、運動性言語野。
ウェルニッケ失語症は、感覚性言語野。
ブローカ失語症は、言葉の内容は理解してても、しゃべる事ができない。
ウェルニッケ失語症は、言葉の内容は理解できない。
覚え方は、
ブローカー(闇)の事を話したいけど、話してしまうと大変なことになる・・・
だから話せない!!
ウェ。。ウェル・・・?ニッケ?? 何を言ってるのか分からない(理解できない)・・・
です・・・^^
もう一つは、ブローカーの事を話したら、
ブローカーに追われてしまって、走る事になる。(走るって運動ですよね)
だから運動性言語野・・・残るウェルニッケは感覚性言語野・・・
という感じで覚えられました・・・
これで1点取り逃しはなくなるでしょ^^
今度は心臓の事を記事にしてみる。
〓ぎぼっち〓
![]() |
らくらく暗記マスター 介護福祉士国家試験2019 [ 暗記マスター編集委員会 ]
1,512円
楽天 |