新嘗祭の時に
ワシが一番喜んだと木花佐久夜毘売がみなに話してあったが( ˇ෴ˇ )
それはそうであろう。


美しの宮の過去世を知っていれば、神道のことを嬉々として話すことをみて
目を細めたり
喜んだりするのは当然だろう?( ˇ෴ˇ )


それにな( ˇ෴ˇ )
自分の国に誇りを持つのはよいことぞ( ˇ෴ˇ )

などと当たり前のことをいうのもいやになってしまうが( ˇ෴ˇ )

まあ、美しの宮も自愛ということを話しておるな( ˇ෴ˇ )
自分を愛するとか
受け入れるとか
それが自愛というものらしいが、それを国にも適用するということだ( ˇ෴ˇ )
自分の国を愛する。
それは恥ずかしいことでも
なんでもない。
何故か国を愛することが戦争につながるなどという
論理がぶっ飛んでる者もいるが、世界をよく見てみよ。
自国をみな誇りに感じている( ˇ෴ˇ )
日本はそうではないものが多いぞ。
ワシはそこを憂いておるのだ( ˇ෴ˇ )

自分を愛せぬものは他人も愛することができぬ

ならば

自国を愛せぬものは他国も愛することができぬぞ( ˇ෴ˇ )

日本という国をよく知り
誇りを持つ。
この日本は長きにわたっての歴史がある。
それを神話と呼ぶ時もあるがよいではないか。
それが日本ぞ( ˇ෴ˇ )

アメノミナカヌシという
日本らしい男神から始まり
アマテラスというこれまた日本らしい女神が
おさめる。

まあ、巷の声のなかに
学校教わってないから知らない
戦争で負けてそのような教育をされてないから
というのがあるが
それと日本に誇りを持つことは別問題よの( ˇ෴ˇ )
それに戦争に負けたからといって誇りまで捨てることはない( ˇ෴ˇ )
尚且つ、地上時間でいうと戦争で負けたのはいつか?



人に責任を押し付けることなく、自分から自国のこと
日本のことを調べ
誇りを持つことだ( ˇ෴ˇ )

日本は落ち目だというものも多いが
本当か?( ˇ෴ˇ )とワシはいいたい。
なにをもってして落ち目というのか( ˇ෴ˇ )
依然として、アメノミナカヌシが嚆矢となり
アマテラスが在そがる。

これのどこが落ち目とな?( ˇ෴ˇ )


ワシは暴れん坊で
日本狭しと駆け抜けたが
それでもこの国を愛していたぞ( ˇ෴ˇ )


ニニギも話していたように
これからも誇りと共に日本をもりたてていこうではないか( ˇ෴ˇ )
ワシ一人ではできん( ˇ෴ˇ )
ニニギひとりでもできん( ˇ෴ˇ )
天界だけでもできん( ˇ෴ˇ )
地上だけでもできん( ˇ෴ˇ )
だから、みなでやるのだ( ˇ෴ˇ )

よいか( ˇ෴ˇ )
自分に誇りを持つと共に
自国にも誇りを持つのだ( ˇ෴ˇ )
よいな( ˇ෴ˇ )