東京ベイ・ウインドサーフィン・ブルース -24ページ目

東京ベイ・ウインドサーフィン・ブルース

東京ベイ最深部・検見川浜のほぼ定点観測記。観測者はNPO法人日本プロウインドサーファー協会登録会員Sail No.J45畔上昭仁。

東京ベイ・ウインドサーフィン・ブルース-__.JPG

そよそよそよそよ。
検見川浜、南西の風、あがってきてます。
沖目には白いものがぺろり。
どこまであがるでしょう。

わたしは…
今から練馬でリハーサルですが。
明日、クロコダイルでライブです。
頭脳警察(知ってるかな~)の人たちのバンドの対バンです。

 

関係者枠があります。
ご希望の方は連絡ください♪





東京ベイ・ウインドサーフィン・ブルース

震災支援として「SONG FOR JAPAN」というコンピレーションCDがリリースされました。
ジョンレノン、ボブディラン、ボンジョヴィなど、そうそうたるビッグネームが名を連ねています。
全37曲入りで2000円というお買い得感もありますね。

こんなビッグネームにはかないませんが、シャルキィロマ もチャリティCDに参加しています。
「ONE HEART JAPAN 2011」というシリーズです。

東京ベイ・ウインドサーフィン・ブルース

http://oneheartjapan.com/music

シャルキィロマが参加しているのはその第3弾。
ダウンロード販売のみですが、
20曲入りで900円なので、どうかCDごといっちゃってください。
チナミに単品ダウンロードだと150円です。

連休中盤、気になる風ですが、
今日は弱い北東の風。
検見川浜では真オフにあたり、ブロウラインすら見えません。

朝、富津や千葉みなとで少しプレーニングしたという報告があります。

ということで、こんな日はCDでもダウンロードして聴いてみてはいかが?



南西のすばらしい風が吹いた午後でした。

天気もよく、さぞパラダイスなプレーニングだったと思います。

が…、まあ、部屋で仕事をしていて、気になるのは
風…と放射能。

昨日の夜から今日未明にかけて、各地のガイガーカウンターが
振り切れた、というレポートもあります。

http://kokuzou.blog135.fc2.com/blog-entry-710.html

データを見ると、東京・新宿の地名もあります。
ひえ~、おそろしや。

これからはウインドサーフィンするにも内部被爆防止のために
防塵マスクをしてやる時代が来るのかしら…?

もはや日本の政・官・メディアの言うこと、どれほどホントかわかりません。
で、外国ではどう報じられているか…

ということで、EU放射線委員会クリス・バスビー教授のインタビューがこちら。



「わたしたちが計算したチェルノブイリでの癌による死亡者は140万人」
「福島はチェルノブイリより悪い事態になるかもしれない」

どひぇ~。おそろしや×5乗!

もう、ハラを括らないと「日常的」な生活はできないかもしれない。

今日も、五輪真弓に歌ってもらおう。

「冗談だよと、笑ってほしい♬」


東京ベイ・ウインドサーフィン・ブルース-__.JPG

今日はだめかな~、という検見川浜でしたが、
午後になってあがってきました。

スラロームでも十分にプレーニングする風ですねえ♪

東京ベイ・ウインドサーフィン・ブルース-__.JPG

午前中はヨットの独壇場でしたが、
もうすこし風が上がれば
ヨットは帆走中止になるかもです。
ウインドサーフィン的には、実に極上のコンディション♪

ただ、わたしは、残念ながら海を見ながら仕事してます。
休み開けまでにやらねばならない作業がまだまだあります。
いろいろキビシイ世情ですし、
自分としてもやりたいことがたくさんあるので、
まず、それをこなさねばなりません。

どのプロジェクトがどう当たるかはわかりませんが、
やれることをやっておいてこそ生き残れると思っています。

わたしたちにできることは「原因を作る」ことだけです。

もっとがんばれ、おれ。




東京ベイ・ウインドサーフィン・ブルース-__.JPG


なんじゃ、あれは?

遠近感が狂ってしまいそうな巨大クレーンが沖に。

沖の三角鉄塔のサイズと比べると、そのでかさがわかります。

なにしてるんだろう?

石油掘ってる?

ボーリング?

まさか人工地震発生機?