南西のすばらしい風が吹いた午後でした。
天気もよく、さぞパラダイスなプレーニングだったと思います。
が…、まあ、部屋で仕事をしていて、気になるのは
風…と放射能。
昨日の夜から今日未明にかけて、各地のガイガーカウンターが
振り切れた、というレポートもあります。
http://kokuzou.blog135.fc2.com/blog-entry-710.htmlデータを見ると、東京・新宿の地名もあります。
ひえ~、おそろしや。
これからはウインドサーフィンするにも内部被爆防止のために
防塵マスクをしてやる時代が来るのかしら…?
もはや日本の政・官・メディアの言うこと、どれほどホントかわかりません。
で、外国ではどう報じられているか…
ということで、EU放射線委員会クリス・バスビー教授のインタビューがこちら。
「わたしたちが計算したチェルノブイリでの癌による死亡者は140万人」
「福島はチェルノブイリより悪い事態になるかもしれない」
どひぇ~。おそろしや×5乗!
もう、ハラを括らないと「日常的」な生活はできないかもしれない。
今日も、五輪真弓に歌ってもらおう。
「冗談だよと、笑ってほしい♬」