ここな♡です

いつも読んで下さって
ありがとうございます




















こんなにも素敵なご感想を
送って下さいました
正直言うと、引き寄せの法則などはスピリチュアル的な感じがしてあまりピンとこないというか、本当なのかな?と疑いがちだったのですが・・・(↑すみません💦)
色々な事を学ばれ、実践されてきたことで人生が好転し、幸せな人生を歩まれているここなさんと直接お話してみたい!
ここなさんとのお話で私も何か変わるきっかけを掴めたらいいな~という思いから面談に応募させてもらいました。
私は昔から自分の事を話すのが苦手なので、この面談でも上手く話しが出来るか不安だったのですが、案の定、面談中に感情が溢れてしまい上手く話せず、自分でも何を話しているかわからなくなってしまいました。
でも、ここなさんがそれを否定することなく優しく受け止めて下さり、「それは~っていう事?」など、私の言葉を引き出して下さり、話しやすい雰囲気を作って下さったことに感謝しています。
今の現状や悩みを聞いてもらうことで、自分の考え方や癖も認識することができました。
後日頂いた動画を見直したことで、冷静に振り返ることも出来て良かったです。
仕事が楽しくないという漠然とした悩みの根底には、もっとこうしたいのに現状の人員では難しいという理想と現実のギャップの他に、他のスタッフは出来ているのに私は上手くできないという認識(=自分責めをしてしまうパターンにつながる)があるのだと感じました。
自分でも何で自分がこんなに悩んでいるのか?苦しいのか?謎だったのですが、それは考えても仕方がない事に悩んで、あれこれ不安を抱いて、他人と比べて自分を責め、悩みを大きくしているのだということなのかな~と感じました。
ここなさんから、他のスタッフは仕事だからと割り切っていたり、そもそもそこまで悩むほど考えていないのかもしれないという話を聞いた時はちょっと謎が解けた気がしました。
同じ出来事が起きても、それに対してどう感じ、どう捉えるかは人によって違うのだと改めて気づかされました。
私は心配性な性格もあり仕事の前日はいつも、明日の仕事が上手くまわるかな~?上手くいくといいな~でも明日のスタッフの人員ではこの位が目処かな~などと、最悪の状態から妥協点を見つけ出すことをイメージしていたことに気づきました。
それは、最悪のパターンや上手くいかなかった方を想定しておいた方が、それが回避出来たり、妥協点の結果にホッと出来た方が、気持ちが楽になるかな~という自己防衛的な考え方があると思っていたのですが。。
でも、それが潜在意識に働きかけて、悪い方へ導かれやすいというお話を聞いた時は衝撃でした。
それならば、ここなさんから教わったように、
不安はあるけれど、事前に対処できることはキッチリ行い、それ以上考えない!!
どうせ考えるならば、いい結果をイメージして、明るい未来を思い描こう!!
と思います。
長々とまとまりのない文章になってしまいましたが、この度は、貴重な時間をありがとうございました(*´ノ∀`*)
本当にありがとうございます!!
相談会で感じられた事や
お気付きになられた事を
すぐに活かしていこうとされているのが
本当に素晴らしいと思いました
どんな出来事も捉え方次第かなと
思いますし、潜在意識の性質を上手く
活用していけば理想の未来がやってくる
可能性が高くなります
良い結果をイメージして
明るい未来を思い描いていかれたら、
ますますしーか様の良い所を発揮されて
ご活躍される事と思います
相談会にご参加下さり、
本当にありがとうございました
三兄弟と9ヶ月の赤ちゃんのお世話を
しながら育休中に副業を始めました
只今、コンテンツ作成に励んでます
私の知識をぎゅぎゅっと詰め込んで、
悩んでいらっしゃる方のおチカラに
少しでもなれたら嬉しいなと思っています
また詳細が決まりましたら
ご案内致しますね〜〜
















フォロー&リブログ大歓迎です
いいね!で応援よろしくお願いします