3回目のワクチンも打てて、少し安心になったので、気をつけながら、白浜へ一泊旅行。

観光はほとんどしないで、白良浜近くの、温泉ホテルへ、のんびり旅行。


円月島だけ見てから


早めにホテルについて、窓からのオーシャンビュー

窓から見える白い砂浜に感動

奥さんと白良浜をお散歩


キレイな海と白い砂浜とオシャレなホテル
この白い砂は、オーストラリアから持ってきてるらしい。

温泉と会席で、久しぶりのお出かけ。

白良浜がすぐに行けるとてもいいホテルだった。やっぱり白浜は、温泉も海もあっていいところ。
高速が、片側2車線のところが増えているし、白浜インターまで続いてるので、とても便利になった。

2月に3回目のワクチン接種。

少しでも早くと、全部モデルナで、わさわさ市内まで行って。

2回目は38度超えて、2日くらいしんどかったけど、3回目は1日でおさまった。

お正月から、またほとんど出歩けなくなったけど、ようやく少し安心になった。


帰りの天満橋にて


無料の入園券があったので、奥さんとひらかたパークの夜景を見に。


音楽に合わせて光るイルミネーション



イルミネーションの中をボートで進むアトラクションに乗って。
すごく綺麗だった。



ひらパーが、すごく奇麗で、びっくりした。
大したことないと思ってたら、イルミネーションがいっぱいで、音楽に合わせて色が変わったり、素敵な演出も良くて、ひらかたパークでこんな綺麗な景色が見れて感動。
演奏やイルミネーション見ながら、ペンチでホットワイン飲んだりして、雰囲気もすごく良かった。

またコロナのオミクロンが流行ってきて、飛行機で行く予定だった大分の温泉旅行を年末にキャンセル。

代わりに、近くの亀岡にある湯の花温泉に小旅行。

烟川の広いホテルの敷地で、電動3輪で遊んだ。


広くて、料理も温泉もいいとこだった。
翌日は、京都の化野念仏寺あたりを散歩。


化野念仏寺は初めて。雰囲気があるお寺だった。

うまく6:30頃に目が覚めて、近くの初日の目ポイントで、御来光



今年は1月3日に三輪さんに初詣