2022.1月
イタリアの大学院卒業からドバイにいる息子が帰省。
息子の奥さんのイタリア人の友人が新婚旅行に来て、近くの神社やひらぱーを案内。
高神社へ
昨年夏に北海道に行ってから、ブログ更新せず。
その夏からのことをまとめておこうと。
2022.8月
淀川の花火大会
帰りに奥さん手の怪我してなかなか治らなかった。
2022.9
近くのお店で焼肉、息子の奥さんと。
コロナで焼肉なら安心かと。
義母が亡くなり、バタバタと日が進む。
旅行行ったり、仲良かったので、なかなかつらいとき。
ブログもこの頃からなんとなく書かなくなってた。
2022.12
滋賀県の八日市に旅行
万葉の肉がものすごくおいしかった。
樟葉にすずめの戸締まり見に行った。
いい映画でした。
3日目は、小樽から札幌へ
小樽港のフェリー乗り場へ寄り道、
学生の頃、ここから敦賀へ帰ったので懐かしかった。
地元の人が釣りしてた。きれいな空と海。
山道ドライブして、定山渓温泉へ
定山渓温泉の奥にある秘湯へ
とてもいい感じの温泉だった
札幌へ行って、羊ヶ丘で昼食
羊たち
花咲ガニのスープが無料で飲める店があって、ついでにここで海鮮丼
小樽ではとても高価だった海鮮丼がリーズナブルに食べられた。
札幌時計台へ
テレビ塔あたりをお散歩
探してたコーンの売店が見つかった
噴水見ながら、美味しいコーンが食べられた。
札幌から新千歳空港へ
この空港は、広くて、お店がいっぱい。
お土産もいろいろ買えた。
空港で、札幌ラーメン
この日は、旅行の食の目的だった、海鮮丼とコーン、札幌ラーメンをコンプリートできて、とても満足できました。
コロナが続いて、なかなかできなかった飛行機旅行。
北海道は、涼しくて、とてもきれいな景色と美味しい食べ物があって、すごく良いところでした。
北海道は大学の頃以来で、とても久しぶり。
コロナに用心しながら奥さんと飛行機で二泊三日の旅行。
関空から11時発のピーチで新千歳空港へ。
ピーチはターミナルの場所が違ってて、あわてて別場所から搭乗。
1時着なので、レンタカー借りて、登別観光へ。
レンタカーは、最新のノートてeパワー
大きな沼が全部温泉
近くの温泉沼
登別の地獄谷
近くの倶多楽湖へ
ホテルの近くを散歩してるとキタキツネがいた
登別温泉の湯元舘は、温泉が3種類もあってとてもいい温泉だった。
翌日、室蘭の地球岬へ
昭和新山へ
昭和新山のクマ牧場
ちっさなクマが可愛かった。
阿寒湖と羊蹄山
羊蹄山の近くをドライブしたけど、なかなか雲が取れなかった
ひまわり畑でお散歩
小樽に泊まって、きれいな夜景を散歩
小樽は、お店も色々あって、街歩きが楽しかった。