せっかくの3連休ラストなので、今日は、M君とどっか走りに行くことに。
M君は、ヒルクライムのレースでよく優勝してるので、付いていけるかちょっと不安。
台風通過の朝8時。
待ち合わせまでの峠道は、枝や葉っぱがいっぱいだ。
相談して、大正池ルートは、枝とか多そうなので、道の広い湯船のコースへ。
加茂までの平地は、牽いたり、付いたりと楽しく走れたけど、湯船の上りあたりからキツキツ。
もっと体重落とさないと、さすがに付いていけない。
その代わり、湯船からの下りは、体重のせてw、強め牽き。
和束で休憩。
Hさんが別ルートで来てて、少しおしゃべり。
このあと、加茂から三山木まで、逆風のなか30kmオーバーで付いていくのが、マジできつかった。
前半遊んで、スプリントとかして、最後に脚が売り切れて、きつくなるいつものパターン。
帰って、足ではなくて背中がだるい。
いつもちんたら走ってるので、上半身が鍛えられてないのだろう。
前から興味のあった、揉みほぐしへ初挑戦。
ソファーに座って、担当を待つ。
女の人が来て、15分間、背中をグリグリマッサージ。
なかなか気持ち良かって、疲れも取れた( ´∀`)。