猫吸いの礼儀? | キジトラりんちゃんとの日々

キジトラりんちゃんとの日々

キジトラにゃんこ♀との生活をゆるく綴っております。



9月に入って秋の気配を感じる事が多くなってきました紅葉

日差しは強いけど空気は涼しかったり、空も少し高くなった気もしますキラキラ
そしてカメムシをチラホラと見かける様に…汗うさぎ
洗濯を干す時は要注意な季節でもありますね魂が抜ける






キャットタワーでおくつろぎのりんたん




りんたんのお腹を吸うといつも勢いよく匂い消しされちゃうので、身体を清めてから吸ったら毛繕いされないんじゃかいかな?と思いお風呂上がりに猫吸いを決行!!

はい。良からぬ事考えてました笑




いざ!
もふもふ密林へダイブ!! 天使Go!Go!HEAVEN天使


無心で吸い込む。癒しの一時お茶





吸われた部分をジーっ凝視ピリピリと見つめるりんたん



一旦、吸われた部分から目をそらす




しかし再び




やっぱり匂いが気になるか~?不安





はいアウトー泣き笑い




いつもよりは毛繕いの勢いは柔らかかったけど、結論はお風呂に入った後でも飼い主の匂いは臭いから消す!でした(笑) 
_ロ(・ω・=) ケシケシ_ロ(・ω・=) ケシケシ



匂い消しの途中フレーメン反応しちゃった可愛いおちょぼ口~飛び出すハート




んべ!んべ!動画


りんたんいつも吸わせてくれてありがと飛び出すハート
そしてごめんね~笑い泣き





仕事もようやく通常業務に戻る事ができて一段落ダッシュ 平和な日常が一番ですにっこりルンルン