塚口DAYその2:圧倒的に陽の人♪ | へっぽこハンター日記

へっぽこハンター日記

新米ハンターのコトワがハンティングした音楽、映画、書物や芸術一般について語ります。

塚口サンサン劇場で、『ブリンダーヴァナム』観ました。

公開中のため、ネタバレないようにします。



ハイダラーバードに住む大企業オーナーの息子クリシュ(NTR.Jr)。

彼は恋人のインドゥ(サマンタ)から、

彼女の友人であるブーミ(カージャル・アグルワール)を助けてほしいと頼まれます。

 

ブーミは父親(プラカーシュ・ラージ)によって粗暴な従兄(アジャイ)と結婚させられそうになり、

とっさに結婚を前提にした恋人がいることにしたため、

恋人を父親に紹介しないといけなくなったのです。

 

インドゥはクリシュに、ブーミの恋人役を演じてあげてほしいと頼みます。

軽い気持ちで引き受けたクリシュでしたが、

ブーミの実家にはいろいろと問題がありました…

 

 

 

『RRR』のビーム役のタラクさん(NTR.JRさんの愛称)主演の、

テルグ語のファミリー映画です。

 

大金持ちの息子で、苦労を知らない若者というクリシュ、

どんなやつなんやと思って観はじめたんですけど。

 

ブーミの実家で凄く怖いお父さんや親戚にいじわるされたときに、

「幸せな環境で育ったから、これがはじめて体験する敵意なんだ~」と

のんきに言ってて、すっげえ心が強い!

 

ハートが強くて、頭の回転がはやくて、

そして圧倒的に陽の人でした!

こりゃ、みんなに好かれるわけだ!

(^-^)

 

ブーミの実家の想像を絶する問題(家族の問題と呼んでいいのだろうかというくらい

血なまぐさいシーンもありました(^_^;))にも

どんどん立ち向かってて、

めっちゃ笑って、楽しかったです。

(*゚∀゚人゚∀゚*)♪

 

後半、たいへんなことになりますが、

ネタバレしないのでここまで!

 

 

『マカディーラ』のカージャルさんと『マッキー!』のサマンタさん、

ふたりのヒロインはどちらもすごく可愛くて素敵でした!

特にブーミを演じたカージャルさんは、

テルグ映画でほんとによく見かける俳優さんで、

彼女の笑顔を見るとぽーっとなります。

(*´∀`*)ポッ

もっと強い役のほうが好きですけどね!

 

 

久々のテルグ語、耳馴染みが良かったです♪

『RRR』で覚えたテルグ語の単語・チャンペスタ(殺す)、

いっぱ出ててきたよ。

(≧▽≦)アハハ

 

ロンギポー(降伏しろ)とか、スワタントラム(民族解放)とか、

普段遣いできそうにない単語ばかり覚えてしまう、

へっぽこハンターコトワでした!

(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!

 

仕方ないよね~!!

(≧▽≦)