今日はワイン会に参加。
テーマは、Pinot Gris。今まで、意識して飲んだことがありません。
どういう味だが、全く先入観がない中で飲みました。
① ②イタリア
③フランス ④アメリカ
①微炭酸が残っており、かなり若い感じ。酸味もなく、苦味を感じる。
②香りがすごく強い。キャラメルのような甘い感じ。
③香りは、スパイシーさも感じるけど、はちみつの感じもあって、複雑。口当たりは、とっても甘く、酸味がかなり効いている。面白しろいバランス。おいしい。
④酸味があるけど、アルコールが高い感じの酸味感。色はかない透明。複雑な印象はなく、アルコールの強いイメージが前面にでている。
個人的には、③と④がよかった。特に③は、甘みを感じつつ、飲み疲れしない酸味が強くあり結構飲んでしまった。Pinot Grisは、結構個性が強く、しっかりした感じ。白だけど、食事は結構しっかりしたものも行けそう。
最後におまけで、こんなワインをもらいました。
詳細は、よくわかりませんが、非常に個性的なワインでした。
香りが、フローラルなバラの感じ。ゼラニウムの香りだそうです。
味も、しっかりしていてトロっという感じ。
これは、かなり個性的でしっかりしたワインでした。一番しっかりしていたかな。
白は白で、いろいろあるようだ。
テーマは、Pinot Gris。今まで、意識して飲んだことがありません。
どういう味だが、全く先入観がない中で飲みました。
① ②イタリア


③フランス ④アメリカ


①微炭酸が残っており、かなり若い感じ。酸味もなく、苦味を感じる。
②香りがすごく強い。キャラメルのような甘い感じ。
③香りは、スパイシーさも感じるけど、はちみつの感じもあって、複雑。口当たりは、とっても甘く、酸味がかなり効いている。面白しろいバランス。おいしい。
④酸味があるけど、アルコールが高い感じの酸味感。色はかない透明。複雑な印象はなく、アルコールの強いイメージが前面にでている。
個人的には、③と④がよかった。特に③は、甘みを感じつつ、飲み疲れしない酸味が強くあり結構飲んでしまった。Pinot Grisは、結構個性が強く、しっかりした感じ。白だけど、食事は結構しっかりしたものも行けそう。
最後におまけで、こんなワインをもらいました。

詳細は、よくわかりませんが、非常に個性的なワインでした。
香りが、フローラルなバラの感じ。ゼラニウムの香りだそうです。
味も、しっかりしていてトロっという感じ。
これは、かなり個性的でしっかりしたワインでした。一番しっかりしていたかな。
白は白で、いろいろあるようだ。