ということで、カレラのピノノアールのみました。セントラルコースとの手ごろな価格のものです。
2,980円でした。
おいしかったです。
正直私は、ピノノアールがあまり好きではありませんでした。
私のブログにもぜんぜん書いていません。
以前ピノノアールを飲んだときのイメージが、すっぱいというものでした。
そのため、カベルネ・ソーヴィニオンをよく飲んでいました。最近はメルローが多くなってきてました。
ただ、今回ピノノアールを飲んでおいしいと思いました。
ぜんぜんすっぱくないのです。というより、蜂蜜のような風味を感じてしまいました。
当然、酸味はありましたが、非常に弱くそれより、蜂蜜の風味のほうを多く感じます。
また、タンニンも若干あり、甘酸っぱく、しっかりした味でした。
これから、違うピノノアールを飲んでみたいと思いました。
ピノノアールのファンになりそうです。
2,980円でした。

おいしかったです。
正直私は、ピノノアールがあまり好きではありませんでした。
私のブログにもぜんぜん書いていません。
以前ピノノアールを飲んだときのイメージが、すっぱいというものでした。
そのため、カベルネ・ソーヴィニオンをよく飲んでいました。最近はメルローが多くなってきてました。
ただ、今回ピノノアールを飲んでおいしいと思いました。
ぜんぜんすっぱくないのです。というより、蜂蜜のような風味を感じてしまいました。
当然、酸味はありましたが、非常に弱くそれより、蜂蜜の風味のほうを多く感じます。
また、タンニンも若干あり、甘酸っぱく、しっかりした味でした。
これから、違うピノノアールを飲んでみたいと思いました。
ピノノアールのファンになりそうです。