NEC NS150/H HDDからSSD windows10クリーンインストール | イヤイヤ使うWindows8.1のブログ

イヤイヤ使うWindows8.1のブログ

二兎追うものは一兎をも得ず・・・のWindows8

NEC NS150/H

 

3枚開きが必要なため難易度高い

1、底面のネジをすべて外す

2、メモリーソケット周りにもあるので要注意

3、キーボードを外す

4、キーボード下にある白いネジ2本と黒いネジ3本を外す

ドライブは外さなくてもいい

キーボードのフィルムコードは白いノッチをコジ上げる(ここが普通と違うところか。。)

スライドパッドと電源スイッチコードも取り外す

5、ドライブ付近から少しずつ薄板で開いていく

かなり多くの爪で止まっているので要注意

一番の問題はSSD交換後

すべてのツメが入っているかの確認を慎重に行う

 

 

デバイスドライバーの件

不明なデバイスは無し