今しがた、三井住友銀行へ

US$9,663.00外貨預金しました。

数日間、迷いながら、

三井住友銀行で、外貨預金が1万ドル以上あると

Vポイントが、+1.0アップになるからです。

9,663 x 159.77(為替手数料割引後のレート)=

1,543,857円で実行したら、NG!

為替レートの有効時間は、1分のみ

再度試すと

9,663 x 159.78=1,543,954

為替レートが、0.01変わり、1円アップ。

昨日、外貨預金を試したら、

9,663 x 162.25 =1,567,822円となり、

中断しました。

1,567,822 - 1,543,954=23,868円

162.25 - 159.78=2.47

為替レート2.47で、23,868円昨日よりお得。

1万ドルは、為替レートが1円変動するだけで、

1万円相当の変化と激しく、為替リスクが

高く、推奨できません。

恐らく、Vポイント1%アップ目的で、1万ドル預ける人は、極めて少ない筈!

SBI証券での、投信残高が、2百万円以上となり、

Vポイント+1.0

外貨預金1万ドル以上で、+1.0

現行の10.5→12.0%

8/20頃に、12.0%表示になる模様。

ガスト、マクドナルドなどの、対象店で

5千円の飲食は、12%還元率では、600円になり、

嬉しいです。

SBI証券は、投資信託

含み損益 +26,344円 

含み損益 +1.26%→将来4〜5%以上を見込んでおり、長期継続予定です。

ソニー株は、売却済みで、93,000円の利益ながら、

新NISA枠なので、2割は非課税です。

6月25日以来、ソニー株は、上昇し

少し早く売却してしまいましたが、

投資開始1週間で、93,000円ゲットは、

励みになりました。

毎日、変動する、国内株式は、毎日、数回

相場を見てしまい、健康に良くないと判断。

現在投資中の

全世界株式(オールカントリー)

米国株式(S&P 500)の暴落は、過去に数回あり、

仮に半減しても、それ以上の回復実績があり、

気長にキープ予定です。

NISA(成長投資枠)0円←240万円利用済

NISA(つみたて投資枠)20万円←120万円

新NISA口座開設後、約3週間で

成長枠の240万円分は、使いきり残り0円

つみたて投資枠は、120万円中100万円利用し、

残り20万円に。

oliveゴールドクレジット積立は、5か月で

分散積み立てし、20万円枠を使い切る予定。

8/3:3万円

9/3:6万円

10/3;6万円

11/3:3万円

12/3:2万円

このブログは、投資信託を推奨する目的ではなく、

あくまで、自分用のメモとして。