レシートや水、空、本の写真を登録し、

1日最大5円、一か月で、150円を約10ヶ月継続し、

1,573円に到達。明日、3/29 14:00終了なので、

今しがたAmazonギフト券を申請しました。

端数0.9円分は、諦め、ギフト券受け取り後に

アプリを削除予定です。

受け取りに5日前後、かかる見込み。

レシート登録は、還元率が低く、コストパフォーマンスは悪いながら、私は数社登録中です。


1) ONE:オンラインでの買い物レシートは、その都度登録し、1円獲得。たまに、レシート高額買取キャンペーンあり、ボーナスレシートを有効活用。


2)LINE:買い物度に、LINEレシート登録してます。

登録すると、生活圏内の最寄りの店で、いくらで

販売されているか、比較できます。

価格.comの食べ物版と言えますね!


3)楽天Pashaは、1日5枚まで登録可能。


4)レシーカは、Tポイントが付与され、買い物履歴と合計金額を把握でき便利。TポイントがVポイント統合後の対応は不明。


5)CASHMART(GMO)は、買い取り単価が低く、

オススメしません。


6)Knownsは、1日最大1000問を約1時間かけて、丁寧に答えると月に約5千円、二ヶ月で約1万円になります。

招待コードはx8BaV7


7)番外編:歩数系アプリは、効率が悪く、オススメしません。約10か月数社利用しており、もう少しで、

2,000円分(最低還元額)に到達見込み。

レシートは、個人情報が心配との声がありますが、

電話番号、クレジットカード番号は、公開されず、

私は気にしてません。












Pasha/レシーカ、シヨピレコ


ONE


Keep(3/29終了)、CASHMART/Knowns