Twitter 社から、登録開始9年の案内。
2009/6/26つぶやき開始後、9年が経過しました。
当時勤めていた、ソフトバンクからTwitter 開始を
推奨され、ほとんどの社員がアカンウトを作成したと
思われます。業務用のiPhone/iPadが支給され、
ネットワーク環境は、最高でした。
業務用アカンウトは、閲覧が中心だったため、
フォロワーさんは、数十人程度でした。
個人アカンウトも、同時に作りました。
2009/6/26
2010/8/30 フォロワーさん、1,001人
2010/9/28 フォロワーさん、2,028人
現在は、5000人までフォロワーできますが、
当時は2000人の壁を超えるのが大変でした。
2000人以上をフォローするには、約9割、
1800人以上のフォロワーさんが必要でした。
2015/1/21フォロワーさん、59,023人
2015/2/9 フォロワーさん、60,149人
月平均、約千人の増加ペースが大幅にダウン。
それまで、勤務先名は非公開でした。
原因は、二月末にソフトバンク定年退職の旨を
告知し、アンチソフトバンクの方から、リムーブ、
フォロー外しが目立ちました。
2015/5/26 フォロワーさん、61,576人
2015/6/20 フォロワーさん、62,048人
以降、皆さんに役立ち、喜ばれそうな、
新鮮なネタを揃えるよう心がけました。
2018/6/26現在は、110,441と定年退職後、約5万人の
増加は嬉しいです。
最近は、ソニー最高峰カメラと、レンズで、風景・夜景等を撮影してます。
来年は、資金的にも多少余裕が見込め、世界絶景巡りを企画・準備中です。
Twitter 社の年齢制限によるアカンウト停止、
不適切な発言による、アカウントの一時的停止、
アカウント凍結等で、フォロワーさんの数は伸び悩み状態。
Instagram とFacebook は、フォロワーさんの数を
求めていないため、緩やかな繋がりです。
今後とも、宜しく、お願い致します。




千人超えるのに14ヶ月経過