今の職場の問題…それは人材。
幸い、半数とまでは行かないが、めちゃくちゃよく働くスタッフがいる一方で、魂を抜かれてんちゃうかと思う程にやる気のない人間が半分以上いる。
魂を抜かれているスタッフは、しかし己の化粧とツケマツゲ、恐ろしいまでに長い爪と巻き髪だけはぬかりない。
魂は、働くときのみぞ抜かれるらしい…

今日、私は午後2時迄の予定で仕事に行った。
2時に終わって速攻でスーパーに行って1週間分の食料買い出しに走るつもりだったのに、21歳の正社員の女が来るべき13時になっても来ず、10分過ぎて女の母親から電話があり、「今日は行かないと言ってます」とだけ告げられた。
こうして私は残業せねばならず、買い物には行けず…

私は共に10年近く働いてきたマネージャーと買い物「あのこ、どうする?」と話した。
本社の人事によると、本人がストレスで休む場合、最短2週間は医師の診断書無しで休む事が出来、その間会社は本人に「いつ戻るのか?大丈夫か?」と聞いてはプレッシャーになるからアカンらしい。
医師の診断書があれば最長半年になる。

この21歳、昨日は来た。
今日はストレスで来ない。
明日は来るのかわからん。
これで何度目かわからんが、これでも解雇できないから厄介なのである。

普通の常識を持った普通に働いてくれる人とは、一体どこにいるのだろうか…
人材の壁にぶち当たるの巻。
人気ブログランキングへ