今年、子どもが保育園に入園されるおかあさんへ。


我が家は、

早生まれ長女→職場が年度末忙しいので、1歳ちょうどから復帰したかったところ、年明けから0歳児入園ができる園はなく

10ヶ月頃から慣らし保育というかたちで週に数回一時預かり、

1歳ちょうどから毎日9〜17時の一時明日かりを経て

1歳の4月から小規模保育園、

3歳から現在の園。


フルタイムでなく、1時間ほどの時短復帰しようとしたら第一次調整に落ちて

小規模保育園にしか入れませんでした笑い泣き


秋生まれ二女→6ヶ月から現在の園。

きょうだい加点、長女の小規模保育園からの転園加点などがありましたが、実は第2希望の園。



両親、義両親とも県外ですし

私が仕事を続けようと思うと

保育園以外の選択肢は無かったです。


両親や義両親は共働きだったので

二女の0歳での入園も

「今どきしかたないねー」という感じでしたが

祖母には

長女のときも「もう保育園に行ってるの?やっぱり3歳くらいまではおかあさんといたいんじゃない?」

(母は育休がしっかり取れる職場で、

私は3歳児からの保育園だったそうです)

二女のときも「もう保育園?まだ赤ちゃんなのに?」

と言われました笑い泣き


二女のときは、かなり認知症が進んでいたこともあり

何回も何回も同じ会話を繰り返しました、、

こちらも、どうせすぐ忘れると思って

毎回流してましたが笑い泣き


まあ、祖母は良いとして。



長女の一時預かり先を探していたとき、

ある保育園で年配の先生から

「こんな赤ちゃんでおかあさんと離れるなんてかわいそうねー」と言われ

とってもモヤモヤしたので、その園には預けませんでしたショボーン



赤ちゃんのうちから預けなくても

しばらく休んで、幼稚園に行く頃にまた働けば良い


職場に代わりはいるけれど、

おかあさんの代わりはきかない


もちろんそういう考え方もありますし

それで退職される方も、ひとつの選択肢として有りだと思います。



でも、保育園に預けて働こうとしているおかあさんに向けて

言うべき言葉ではないですよね。



しばらく休める職場なら良いです。

育休制度や、人間関係や。

3年もブランクがあれば新人並みに使えなくなるとは思いますが

まあ、また頑張れば。


でも、

小さな会社だと、一人いなくなる分は誰か雇わないと穴埋めできなかったりしますし

戻る場所が無くなる可能性が高い。


選ばなければ仕事はある、とはいえ

看護士さんや保育士さんみたいな需要の高い資格がなければ

特に35歳を過ぎると

一般企業などの中途採用の年齢制限にかかったりしますし


ずっとハローワークで求人しているような会社は

新人にすぐ辞められてしまうだけの理由があるのでしょうし

(求人広告に書かれている内容と大幅に違う、、みたいな)


パート、アルバイトだとしても、

自分が雇うなら「子どもが熱を出して」などといきなり休んだりしない、

できれば若い人を選ぶだろうと思いますし

そもそも時給も安いですし

コロナでシフトを大幅に減らされる、

すぐ解雇されかねないという立場も不安定ですし


(余談ですが、関テレで最近

「フリーター、家を買う。」の再放送が始まり

就職って大変だなあと感じています、、)


いろいろなことを考えて


子どもの将来の可能性のためにも

自分自身の老後資金のためにも

多少辛くても、子どもを保育園に預けて

今の仕事を続けたほうが!って

思うのなら。


保育園って、ありがたいところだと思います。


バランスのとれた給食が出るし

先生に子育てアドバイスもいただけて参考になるし

支援センターに頑張って連れて行って、ママ友作ってと親が頑張らなくても

保育園でお友だちをつくってくれる。


保育士さんには日々感謝です笑い泣き


それに、仕事をしているとはいえ

自分の時間ができます。

私の場合は、子どもを送った後には

通勤中、好きなCDをかけたり。

ときには同僚と雑談したり。

一日中、毎日毎日子どもといたら

煮詰まってイライラしちゃうこともあると思いますが

仕事が気分転換にもなります。



いろいろな保護者がおられるので

自分とはあわないな、と思うこともありますが


(私の職場の方への愚痴ですが

「子どもがぐずるから」と仕事に遅刻とか、、

私なら泣いていてもそのまま預けちゃいますが

それは「優しいおかあさん」だとしても

職場に迷惑かかってるんですけど?!

また、保護者会役員のときは

ある保護者の方といろいろあって

とっても大変でした、、)


送迎の時間が違えば、保護者同士で話す機会もあまりなく

会う保護者とも挨拶だけの適度な距離感で、

トラブルに巻き込まれたくない私にはその方が合ってますチュー



子どもも、初めは慣れない環境に馴染めないかもしれませんが

しばらくしたら楽しく通ってくれるはず。

↓ 


そして、長女は

理解ある子に、、(笑)


働きながら育児って

無理ゲーなことも多いですけど。


頑張ってください!爆笑



 ↓名付けに便利ウインク

二人とも、フルセット持ってます!

 


  

 

 

 


 

↓乳児は、毎日おむつにまで記名が必要ガーン

こちらのスタンプセットで楽になりましたラブ



↓ 入園式、卒園式など
セレモニースーツ、(スタイルが良い方なら)
こんなのいかがですか?ニコニコ


 


↓私は普段からスーツなので、

手持ちのジャケットにコサージュつけて乗り切りましたチュー

(数年後、そのコサージュは

長女のピアノ発表会のときの髪飾りに・・てへぺろ

  

 



↓そして私は長女の入学式に向けて

バッグだけは新調したいと検討中ラブ