人間関係をうまくいかせる方法とは? | 電話占いウィル/天性の鑑定師 愛と美の宿命調律者 天河りんご(あまかわりんご)~オフィシャルブログ~

電話占いウィル/天性の鑑定師 愛と美の宿命調律者 天河りんご(あまかわりんご)~オフィシャルブログ~

電話占いウィル/天性の鑑定師 愛と美の宿命調律者 天河りんご(あまかわりんご)の日々。

いつもお優しいお声のたくさんのお電話、

そして対面鑑定で素敵な笑顔を見せてくださりありがとうございます。

電話占いWILL占いの館ウィル東京池袋店の天河りんごです。

 

さて、人間関係のご相談、とても多いです。

年齢層は様々です。10代から60代まで。70代になってくるとさすがに恋愛のご相談はあっても人間関係のご相談は減りますが。達観なさるのでしょうね。

対面鑑定なんかは中学生の方も多いため(電話占いは中学生はNGです)人間関係、いじめの悩みでいらっしゃるし、小学生のお子様とお母様がご一緒にいらして、やはりお子様の人間関係のお悩みでいらっしゃいます。

子供たち、学生の場合はイジメの問題。

学校でのいじめ、仲間外れ。

社会人になってからはなかなか先輩、同僚、後輩、上司とうまくやれない問題。そして多いのがママ友問題。習い事の仲間、ご近所付き合い。

 

伺っているとものすごく人間関係が上手い人もいます。

要領が良かったり。そういう人には(後に書きますが)ある程度特徴があります。

 

もしくは、同性とはうまくやれるけど異性とはうまくやれない問題。

逆に異性とはうまくやれるけど同性には嫌われちゃいます、とか。

先輩とはうまくやれないけど、後輩には慕われる、逆もあり。

 

私の鑑定ではその人それぞれの持つ気質や星、相性、または星回りなどで解決策を見ることも可能です。

 

ここでは一般的な話をさせていただきますが、

やはり繊細な人、承認欲求が強い人ほどなかなか人間関係をうまくやれないのかなと思います。

私は人からどう思われてるかな?あの人だけ、こんなんでずるいな、いや、私のほうが~なのに、どうしてだろう、と思うとなかなか人間関係をうまくやれない。

 

本当にざっくりなのだけど、一言で言ったら「気にしない気質」だと上手くやれる人が多いです。受け入れる度量が大きくて、そして、とにかく気にしない。溜めない。

人からの言葉をいちいち気にしない。意味を考えないほうが人間関係がラク。

 

 

先日エステティシャンの方とお話していて

エステも女性の世界ですよね、エステや化粧品とか、保険、あとは看護師さんやホステスさんとかもそうかな。

そういった世界でうまくやれたり上にいく人って皆「人に興味がない」っていう共通項がある。またそういう人ってあまり欲が見えないから、そういう人たちが勧めるとお客さんもどんどん買ったりローンを組んでくれると。

売ってやるっていう意識が強い人からはなかなか人って買いたくない。

逆にさらっとすすめられるほうが買う気になる。

その人が人のことを細かく気にしないからお客さんも同僚も一緒にいてラクだったりもする。

もちろんある程度の細やかなサービス精神は必要だろうけれども。

水商売の方で超売れっ子さんもあまり他人に興味がない人が多い。強いて言うならば、「自分にしか興味がない」。ホステスさんや風俗嬢さんの、売れているとびぬけた美人で売れている人ってそうかもしれませんよね。自分に自信があるから自分にしか興味がないし他人を気にしない、嫉妬もしない。だから他人に何を言われても気にしない。よって人間関係のトラブルが少ない。

 

ただ、ですね、どんな世界でも、人を気にしたりライバル心が強くて絶対負けたくないっていう気持ちで上にのし上がる人ももちろんいらっしゃると思います。

でもそういう人ってやっぱり人と比べるからライバルも多い。好かれもするけど嫌われもする。味方も敵も多くなるから、人の悪口の渦中に入っていってしまったりもする。

なので上にはいけても、どこかでポキッと折れたりだとか、刺し違えたりだとかしんどい人生になってしまうことも多い。出世はしても人間関係は常に悩んでいたりだとか。

 

ではどうすれば良いか。

 

ひらめき電球とことん、自分軸をしっかり持って、人と比べない自分になる。

ひらめき電球他人の言葉に傷つかない。

ひらめき電球境界線をきっちり引いてそこから先は上手に相手を入り込ませないようにする。

ひらめき電球他人を批判しない。(他人を批判すると自分も批判されるという鏡の法則)

ひらめき電球そして何よりも気にしない。聞き流す技術。

ひらめき電球自分に自信があれば例え他人に何を言われようと、例えいじめられても気にしない。

ひらめき電球いじめられたらその場から去る勇気を持つ。(職場を変えたって良いと思います)

 

 

 

どうしてもこの人が苦手で仕方ないっていう時。

自分に問題がある場合は自分が改善すれば良いけれど

どうにもならない場合、例えば相手がサイコパスだったりとか、マキャベリストだったりサディストだったりする相手に目をつけられたりだとか、そういう場合はその相手と距離を置くしかないことも多いのです。

もう一つはあなたがいじめられるパターンもあれば、あなたからいじめられていると被害妄想を持たれてしまうパターンもあるのです。

世の中病んでいる人も多いので、何でも自分のことを言ってると勘違いしてしまう人も多いです。自己愛性パーソナリティ症候群の人たち。関わってしまうと、「私に嫉妬している」「私の悪口を言っている」「私をいじめている」と、影で言ってまわられたり。

だいたい自己愛性~の人っていうのは被害妄想と攻撃性がセットになっていることも多いです。

 

サイコパスや自己愛性~の人とは、とにかく距離を置く、なるべく関わらない、という方法しか無いと思いますよ。

怖いのは、そういう人たちってとっても第一印象が良かったりします。

サイコパスの人の特徴ですよね、第一印象がとても良い。

自己愛性~の人は闇の部分の共感力が高いため、第一印象はとても優しかったりします。

 

あなたの敵は第一印象では見抜けないことも多いため、やはりすぐ心を許し過ぎず、気を付けるしかないのだと思います。

 

他人の足を引っ張っても自分が浮上するわけではないのですよね。

他人から何を言われても、なるべく気にせず(なかなか難しいかもしれないけれど)

どうぞ他人を気にせず、自分にだけ照準を絞って自分磨きをして自分が上にいく道を進むと自然と人間関係のトラブルは減ると思いますよ。

 

是非参考になさってみてください。

 

そしてわからなければいつでも聞いてくださいね。個別に占うことでより的確なアドバイスをさせていただきます。

 

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

天河りんごでした。

 

おやつ♪予定は急遽変更になることもございますので必ず電話占いWILLのスケジュールをチェックお願いします。

予約を入れていただければご案内がスムーズですキラキラ3

 

 

 

電話占いWILL

 

星なし 占いの館ウィル東京池袋店 星なし

毎週月曜日おやつ♪13時~20時出演

黒電話03-5944-9947

 

YouTubeYouTube占いチャンネル「りんごの館」

チャンネル登録よろしくお願いします!いいねキラキラ

 

天河りんご 占いアプリ

mac*iPhoneダウンロードはこちら
Androidandroidダウンロードはこちら

 

 

天河りんご フェイスブックフェイスブック

 

天河りんご ツイッターツイッター


アメンバー募集中
読者登録してね