いつもお優しいお電話、対面鑑定のでのご相談ありがとうございます。電話占いWILL、占いの館ウィル東京池袋店の天河りんごです。
先日、昔からの知り合いの男性たちと飲む機会があり、
その中に、30ちょっとぐらいの某IT系若手社長たちもいて
彼らは独身だったのだけど、恋話になり、女性に対して求めるものや、好みのタイプは「自立した人」これしかないです、と言うのです。
世代の違いといってはそれまでなのだけど
我々世代(バブルはじけたぐらい)は、まだまだ男性がおごってくれたりご馳走してくれるのが当たり前の世代で、今の30代以下は男女平等で、割り勘が当たり前と聞いているけど、好みの女性に「自立」をあげるとは、やはり時代は変わったなぁと思ったのです。
いわゆる、40代以上は、可愛くて甘えてくれるような女子に弱くて、どこかもろさやはかなさがある人を助けてあげたい、僕がいなきゃ、みたいなのに弱かったりもする。専業主婦になって欲しいとかいう時代もありました、ありました。
まぁ今でもホステスさんやキャバ嬢さんみたいな女性を求める男性はそういう甘えてくれる系の子が好きなのでしょうけど。
いやでも彼女たちの母性みたいな度量の広さもなかなかのものです。
それと、先日またまたカフェでひとりごはんをしていた時に
隣のテーブルに、おしゃれでこれまた全員30そこそこのエリート風男性が3人やってきて会話が嫌でも聞こえてきたのですが、
A 「Bさんまだ結婚しないんですか?」
B 「まだまだいいかなーお金もまだないし・・・」
C 「Aさんこそ彼女できたんですか?」
A 「最近さ、紹介してもらった子がいて、同じ大学で話したことなかったんだけどなんとなくお互い顔見知り程度であいだに人が入って今ラインでやり取りしている段階なんだけどさ、おれちょっと引いちゃったことがあってさ」
B C 「まだちゃんと会ってないのにもう引いたんですか?」
A 「そう、やり取りしていたら、その子、自分を自分の下の名
前で呼ぶんだよね、なんか、いったいいくつだよ、いい年してって俺かなり引いちゃってさ、あともう一つでも嫌なとこ見えたらもう無理だと思う・・・」
C 「まあ、まだ会ってない段階で自分で自分を名前は確かにね、もう少し仲良くなってからだと良かったかもしれないよね」
B 「キャラにもよるかもしれないよね、もしかしたらそういう自分を際立たせるために、個性でわざと名前で呼ぶ感じとか」
A 「いやそういう感じじゃなくてちょっと甘えてるタイプっていうか・・ちょっと俺引いちゃってさ」
一昔前なら確実に可愛い子だなあと思うであろう、昔のアイドルちゃんのイメージ?笑。可愛く甘えられるよりも自立してるほうを好む若い男性たち。
少なくとも、名前で呼ぶ女子、私は可愛いと思います、笑。
自分は柄じゃないので若かりし頃も言ったことないけど。
もちろんね、あまりにも自立しすぎて可愛げがないタイプはNGだけど、でも、お客様の話を聞いているとやはり最近は確実に自立している女性のほうがモテている、仕事ができる女性や稼いでる女性、イキイキ輝いているからだけではなく、経済的に安心というのがモテに繋がるのかしら、と思った出来事でした。
きっとバランスで、しっかりといろんな意味で自立しつつも、でも、男性を頼るところは頼ったり、抜けてるところや可愛げも見せつつも、やはり自立が求められるのかもしれません。
あ、あと、よく聞くのは、運転を時々代わってくれる女性、
これもかなりポイント高いらしいです。いろんな世代の男性から聞きます。残念ながら私は免許さえ持ってないのでどうしようもないのですが><
ここからは個人的に思うことなのですが
団塊の世代ぐらいはまだまだ男女平等がうたわれていたけれど女性はどうしても同等に見てもらえない時代で、女性も男性と同様に働きたい、みたいな感じでしたが、現代は、女性もどんどん社会進出するようになり、でも社会ってやっぱり男性が活躍するような土壌の業界もまだまだ多いし、そして、家庭ってやっぱり女性が育児家事を負担することのほうがまだまだ多いし、今や女性が働くのが当たりまえの時代、仕事もして、育児家事もしてとなるとやはり女性の負担は大きくなってしまう。女性性というか、ホルモンバランスを崩す人や子宮系の病気って本当に現代病っていうのはそういうところからくるのかな、と。
もちろん主婦の仕事も立派な仕事ではありますが、今はそれだけじゃ許されなくて奥さんも働いて欲しい稼いで欲しいという家庭が多いと聞きます。
本当に時代は変わりましたね。昔は女性も働きたいのに家で黙って待ってろーという時代だったのにね。
どちらが良いのかはわかりませんが、向き不向きもありますし経済的な事情もある。
じゃあどうすれば?
ということなのですが
結果、でも、自立するところは自立して(人に依存できる時代ではないから)でも、自分を守るべきところはちゃんと守って、上手にでも頼るところは頼って、うまくバランスをとっていかないといけないのだなぁと。
バランスも大事だけど、完璧主義もほどほどにしていくことも大事です。
全ては手に入らないかもしれないけれど、長い目で見たら一時何かを犠牲にしても、またチャンスがくることもあるでしょうから、一気に全部頑張りすぎないことも大事です。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
天河りんごでした。
今日もあなたとお話できるのを楽しみにしております。
スケジュールは電話占いWILLのサイトにてご確認願います。
ご予約をいただけるとご案内がスムーズです。
毎週月曜日13時~19時出演
YouTube占いチャンネル「りんごの館」
チャンネル登録よろしくお願いします
iPhoneダウンロードはこちら
androidダウンロードはこちら