電話占いWILL鑑定師の天河りんごです

魔除けグッズなど世の中にはたくさんありますが、
たとえばそのひとつに「鈴」があります。

これは基本的にはどんな鈴でも良いのですが、私が師匠から貰い受けた鈴がこちら。


魔切り鈴といって、強い念や邪気、魑魅魍魎としたすべての念から
守ってくれるものです。
魔界、人の心に巣くう魔的なもの、
身体に入り込んだり憑依してる魔的なもの、人間の生霊、
自分自身にとり憑いた思考、ストーカーからの念等、
家族や恋人への魔の誘い、色情問題の魔力、自分自身の迷い、
妄念、邪念、邪気、目眩ましの不安不眠邪推等、
護法十二八天狗様の破邪顕正の「眩切り」の神業の御守り鈴です。
これは私の鈴ですが、皆様が持つ場合、特にこちらと同じ鈴ではなくても構いません。気に入った鈴で大丈夫です。
たとえば、神社では必ず大きな鈴を鳴らしますよね。

そもそもなぜ神社で鈴を鳴らすのかということですが、まずは鈴の音による祓い清めの効果です。
古来より鈴の音には魔除けの霊力があるといわれてきていますから、
参拝の前に鈴を鳴らすという以外でも、神事では鈴を鳴らす場が多くあります。
人から話すだけでいろいろもらってしまいやすい人、
受け取りやすい人、体が疲れやすい人、運気が最近下がっているなぁと感じる人、是非、どんな鈴でも構いません。
おひとつ鈴を持ち歩くと良いと思います。

鈴の音色は神を喜ばせるものであり、鈴の音は神を呼ぶといわれています。またその音色自体に浄化の力があり、場の穢れを祓い清浄なるものとされていてこの祓いの力は、悪霊すら退けるといわれています。
鈴は、身に着けているだけでも効果はありますが、
最も効果的なのはやはり音色です。
場の浄化、あるいは場に存在する何者かを退ける事を目的とする場合は、鈴を鳴らし、その音色を絶やさないようにすれば良いのです。

ちなみに私は鑑定後に必ず鈴を鳴らして、お客様を取り巻く魔除けをお願いしています。
ペットちゃんに鈴をつけるのもお勧めです。

万が一いなくなったときのために、うちでは、電話番号を書いた迷子札とともに鈴をつけたりもしています。

以上参考になさってみてくださいね

ここまで読んでいただきありがとうございました。

天河りんごでした。

今日もあなたと電話占いWILLでお話できるのを楽しみにしております。
※スケジュールは変更する事がありますので、WILLのサイトでご確認下さい。ご予約いただけるとご案内がスムーズです。




http://d-will.jp/ZG/PAGE/INDEX/CODE/ABOUT_CAMPAIGN_5/

フェイスブック