人材紹介会社から、人材データをお渡ししますので、会社として採用したいと思う方にコンタクトして頂き、採用の場合は、紹介料が見込み年収の30%になりますとの話が来ました。(年収450万円の方で135万円の紹介料になります)

 

 人材紹介会社は、基本的に人材のデータベースと検索ソフトを開示するだけで、後は上手く行きましたら紹介料をくださいとの頭の良いビジネスです。

 

 自分から目指す会社にアプローチするのではなく、どこか良いところからスカウトをされるのを待つという人材に、魅力的な人材などいる訳がないと考えてしまいます。人材紹介会社に高額の紹介料を支払い採用しても、更に良い条件でスカウトされれば転職する人ですから、どうせ長続きはしないでしょう。

 

 この会社で働きたいと思い、人材紹介会社など通さずに自らアプローチして来る人材を採用したいのです。紹介料が不要なハローワークを活用してください。