こんにちは!ひなほです。
今回はボリビアのウユニ塩湖で取ってきた写真を紹介しようと思います!
近年、ウユニ塩湖の存在により、ボリビアの知名度がどんどん上がっています。
「去年ボリビアにおってん。」というと、「あ、あのウユニ塩湖の?」と返されることもしばしば。
実際ハイシーズンは、首都のラパスとウユニは日本人観光客だらけでした。笑
そもそもウユニ塩湖とは、海底が押し上げられてできた塩の大地です。
そこに雨季で雨がたまることによって水が張り、鏡張りが美しい景色を作り出します。
私が実際に見てきた景色はこんな感じ。
トリック写真もたくさん撮りました(^^)
どうせ、流行りものやろ!?と思って私は大して期待していなかったのですが、本当にきれいな景色を見られてウユニがとっても好きになりました。
ちなみに鏡張りは日本人と韓国人が大好きなだけで、西洋人観光客は基本的にカラカラの大地を見に来るそう(笑)
興味のある人は是非行ってみてほしいです!
それではまた(^^)