今日のお昼は、長いも入りの豚玉お好み焼き。





土曜日に、すんばらしい長いもをいただいたのです。

郷里から箱詰めで送られてきたという長いもを、友人がおすそ分けしてくれました。
電車にのって担いで帰ってきたのですが、
担ぐという表現が大げさじゃないほど、重いんです。
こんな大きな長いも持つの初めてなんですが、すごく重いの。





作ってる人からしても、今年はよい出来なんだそうです。
もう、傷一つなくて、中身が詰まっていて真っ白。


たぶん一番おいしい食べ方は、すりおろしたとろろ芋ですよね。(母が喜ぶわー)
わたしは、とろろ芋は食べられないので
今日は熱をとおす調理ってことで、お好み焼きにしました。


レシピはこちらを参考にしましたが、
配合は↓こんな風に変えています。


1人前
-----------------------------------------------------------

小麦粉(ちょっといいやつ) 50g

長いもすりおろし 40g

網えび干したやつ 大1

出汁+塩麹 50~70cc

卵(いいやつ) 1個

キャベツ 100g

-----------------------------------------------------------


先に、赤身のもも肉を鉄板にひいて
肉の色がかわってから、たねを流し込んで成型します。

今回はお皿が四角いので、四角いお好み焼きです!







たれも、さきほどのサイトを参考に自分で作りました。


私は、市販の甘いたれが好きではないので、
玉ねぎを使った、↓のような配合に変えてます。
(でもはちみつは入れてもいいかも~)


2人前
-----------------------------------------------------------

ソース 大2

けちゃっぷ 大2

たまねぎすりおろし 玉ねぎ1/4個

塩麹 小2

-----------------------------------------------------------


母の分は、お皿にのせてからソースを塗りましたが(下の写真)、
2枚目のジブンの分は、ソースを塗ってから鉄板の上でひっくりがえして
じゅーじゅー言わせました。




味は、過去食べた中で最高でした。
いい長いもを使うと、こんなにお好み焼きっておいしいのね~
(長いもって高いので、そんなに買わないんですよね)







早速、友人にお礼のメールをしました。
こんどお返しに、〆張鶴の酒粕を持って行こうかな♪






一眼レフカメラで撮る料理写真


オウチごはんと器の写真