惨敗でした。
備忘録として残しておくだけなので、スルーでお願いします。
m(_ _)m


24.3.23 雨のち曇り 大潮

今回もプラッキングの練習+少しは良型にも期待して淡路島へ。


まずは、育波漁港。




雨も上がって、ほぼ無風。

テトラ帯にはウキ釣り師が3人ほど。
誰も居ない防波堤の先端へ入れたのはラッキー♪

練習にはもってこい。




水温10度



ブルーカレント74にヴァンフォードC2000SHG
PE0.3、リーダー1.5号でスタート。





するも・・



ルアーを次から次から取っ替え引っ替え、果敢に攻めて、攻めて・・


まぁ〜 食わん事、アタらん事。


かすりもしないとはこの事だな。


防波堤の先端から根元付近までランガンしながら、3時間以上投げまくって。
ダメだ・・
ココは断念。




浅野漁港へ移動。

誰一人として人の姿を見掛けない、閑散とした漁港。
やはり防波堤の先端へ。

ココでもプラグを取っ替え引っ替えしながらランガンで頑張ったけれど。
やはり、まーったく食わん。アタらん②


ジグ単に逃げたい気持ちを我慢して、最後までプラッキングで通し。

2か所で7時間ほど投げたか?


途中、新しいPEラインがパーマになって、またノットを組むのも面倒なのでフロロのリールに切り替えたり。

新しいラインが悪いのか、腕が悪いのか・・

そしたら、またフロロでも軽いライントラブルが発生しーの⤵️⤵️

簡単に解けたけれども。

やはり悪いのは腕前か(笑)

プラッキングだから軽いジグ単よりも引き抵抗はあるはずなにのに、やはりフロロラインの扱いは難しいと再認識。




そんなこんなで。

経費を使って淡路島まで行って、見事惨敗。

そもそも。
優先順位が、釣果云々よりも人気の少ない釣り場を探してるのも問題だな。

言えば。
釣れない場所だから人が来ないワケで(笑)



この2つの漁港へは、過去に3度来たかな。
毎回貧果で。

テトラ帯では釣ったか・・🙄

テトラ帯ならまだ望みはあるとしても、そろそろ闇テトラからの脱却も考え中だし。


実に悩ましい・・



場所選びも腕のうちって事です(笑)






帰宅したら、使ったプラグの塩抜き。




こうして見ると、ほぼクリア系だな🙄


次に増やすなら、色物系か。






 



また次回も頑張ります。











 ではでは。










 Instagramから。